あなた、自分に嘘ついていませんか?
公開日:
:
最終更新日:2016/06/05
et cetera
毎日新聞の日曜の連載マンガ「毎日かあさん」より。
マンガの本題「受験」を脇に置いといて。
~~~~~~~
「クラスの友達でまん中の子」
という言い方がいいなあ、と思ったのだ。
その子のセリフ
「やっと自分がウソつかなくていいてわかって」
ももっといいなあ、と思ったのだ。
~~~~~~~
あなた、自分に嘘ついていませんか?
関連記事
-
-
背筋を伸ばすのに年齢は関係ない
How she got rid of her hunchbackhttp://nypost.com/
-
-
「個性的な作品を作りたいと思う作者は個性の弱い人です。」
> 個性的な作品を作りたいと思う作者は個性の弱い人です。 > 山田洋次 (折々のことば 選・鷲
-
-
多くて不安、なくて退屈
> 為(な)し得(う)ることが非常にたくさんあるように思えるから不安なのであり、できることが何もない
-
-
欠けている個所こそ、『ボク』
> なにしろぼくの体はかけていて/あんまり速くはころがれない/それで立ち止っては/みみずとお話する/
-
-
「いちばん美しくなるのは、衰えを感じ始めてから」
> ■美しいわ。ヤスオ、どうもありがとう ((一語一会)メイクアップアーティスト・吉川康雄さん
-
-
かかわりを毎回閉じていく
> 最後にかわした言葉が心残りだった、ということにならないように > 田部井淳子 (折々のこと
-
-
「人生山あり、海ありですよねえー」
> 人生山あり、海ありですよねえー > 都はるみ/長嶋茂雄 (折々のことば 選・鷲田清一)
PREV :
上野樹里さん、能年玲奈さん ともに「後者」。
NEXT :
「共感」してても、「共感されている」と思われることは少ない