「やっぱり生きていくのが面倒くさい」
公開日:
:
最終更新日:2017/03/02
et cetera
> やっぱり生きていくのが面倒くさい
> 写真家の父
(折々のことば 選・鷲田清一)
写真家金川晋吾さんの写真集「father」の本の帯のことば。
お父さんに「なんで蒸発するのか」みたいな問いかけをしたら、
置き手紙のように置いてあったものという。
自殺するかも、と心配しそうな言葉だけれど、
どこかのんびりした、
どこかしがらみを脱いだ素直な自分の生のままのような言葉のように
思えてきます。
この言葉は簡単だけれど、
僕も口にするには、何か抵抗を感じます。
ことばにしてみると、
「見ないふりしてきたもの」を身体の近いところに感じます。
不思議な言葉です。
関連記事
-
親切にされるとつらくなる?
> 味わいすぎた哀(かな)しみに寄り添ってくれる実直な人より、険しい未来へ押し出してくれる人がよいと
-
自分は何の能力が秀でていて、それを使っているのか?
まずは、 自分が「前者」なのか、「後者」なのか 知って受け入れることです。 「前者・後者」
-
「漁師は俺の天職だ」
■漁師は俺の天職だ (一語一会)ウエカツ水産代表・上田勝彦さん 長崎のシイラ漁船長からの言葉 (朝
-
「今私は幸せだ」 と気づく
> なくすのが悲しくなるほど大切なものがあるゆうことをしあわせ言うんだって。 > すみれ (折
-
goodbyeはGodがbyにいるよ
> God be with you till we meet again > 讃美歌(さんびか)4
-
人一人が生まれてきた目的は、「ただ生きること」だとしたら?
> 「心をもつ者」として扱われることによって、またそのことだけによって、心は発生し成長するのだ。
-
眠りたい。食事をしたいと思わない。
あくまでも僕の場合ですが、 ・眠りたい。 ・食事をしたいと思わない。 という時は、
-
受取ってもらえるだけで嬉しいんです
中島みゆきさんの曲「Nobody Is Right」を聴いて衝撃を受け、 アルバム「I Love
-
「運命思考」・・・ストレングスファインダー
follow the light ~ / alicepopkorn[/caption] Fa
PREV :
「怒って」その結果を引き受けるのが自分
NEXT :
すべてのものは、残らないものに価値があるのだろうか?