「(仮称)近江 対話の会」一緒に運営側で楽しむ人募集します
公開日:
:
お知らせ
滋賀県、近江の地にも、対話の場を一席設けたいと思っています。
琵琶湖があり、
山々があり、
寺社も多く、
自然自然とエネルギーを得られる場です。
もしかすると、滋賀の地は、かつては京を守るため、外敵からの結界のような役割だったかもしれません。
だからこそ、穏やかな中に頑固ともいえる意思の固さをもった我々が住まいしているのかもしれません。
このような地に『対話の場』は、とてもふさわしい。
これまで参加した対話の場での参加者からは、
●対話は、自己との対話になる。
●最後には、人の意見か、自分の意見か区別がつかなくなる。
●コーチングと同様に、たくさんのことを気づく。
などの意見を聞いたことがあります。
対話とは、議論でも、ディベートでも、会話でも、雑談でもありません。
こんな記事がありました。
『ワールド・カフェとは
http://d.hatena.ne.jp/anmido/20100531/1275262675』
ワールド・カフェを対話と読み替えてください。
ほかの例では、『哲学カフェ』はご存知でしょうか?
このような場を滋賀の地でも開催しましょう。
試しに、1回。
うまくいけば、毎月でも。
場所をとったり、参加者にお知らせをしたり。
仲間と一緒に運営した方が楽しいです。
たまには、Yoshi@若狭の知人、友人が現れるかも。
儲かるかどうかはわかりません。
むしろ、この場が出会いの場になって、人の繋がりが広がり、ビジネスに結びつく方が可能性が高いでしょう。
ともかく、このような場は、これからの時代を生きる人に必要とされています。
少なくとも、私には必要です。
一緒に運営側で楽しみたい人を募集します。
コメント、メッセージ、メールフォーム、何でも結構です。
希望される方は、お知らせください。
関連記事
-
リフレクション・コーチングのすゝめ
A drop and some droplets.... / shareitnow[/captio
-
気づきのカフェ by Skype の第1回目はいよいよ明日です。
いつもお読みいただきましてありがとうございます。 自由な対話の時間を一緒に過ごしませんか? 服
-
『子どもの生きていく力』を備えるサポート
『子どもの生きていく力』を備えるサポートするための研究グループを立ち上げようとしています。 ご協
-
「体験コーチング(有料)」「無料オリエンテーション」のご案内
あなたが「自分らしく100%表現」するために、一歩踏み出しませんか? あなたが、希望、願望、世間体か
-
[お知らせ]本人は休んではないけれど、「早めの夏休み」
お伝えしたいことは山とあれど、このところ記事の更新が滞っています。 20日過ぎには「Re○○○」
-
セミナー連載開始前のお願い
近いうちに 『素敵な人間関係を引き寄せ自分らしく生きる コミュニケーションの力』 をメール
-
プロファイル作成サービス
あなたの力を最大限発揮するには、まずあなたの資質をプロファイリングし、弱みを認めて強みとして表現す
-
コーチング、もしくは心を落ち着かせる時間をあなたに
私との時間を一番よくご活用いただけるテーマは、 『心を落ち着けていただく空間と時間の提供』
-
[紹介]11/27京都チャプター設立 2周年記念セミナー「人が動く、絆が深まる コーチングの底力
私(Yoshi:よし)が副代表を務めています、《日本コーチ協会》京都チャプターの設立2周年を記念し
-
お詫び:現在声が出にくいです。 (→復活しました。)
風邪をひきまして、 先週は発熱、今週は喉の炎症で、現在は声が出にくいです。 申し訳ありませんが
PREV :
【緊急のお知らせ】今週末、対話の会をしましょう
NEXT :
『ちょっと変わったコーチング基礎講座 プレセミナー』を開講します。