【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~
公開日:
:
最終更新日:2018/03/31
お知らせ
【2018年春季】
コーチングしよう
~コーチングが身につけば、 _
少し生きやすくなる、道が開ける~
コーチングは、コミュニケーションの万能薬ではありませんが、
コーチングをあなたが使えれば、
サポートしたいと思う大切な人とあなた自身の生きやすさが格段に変わります。
コーチングで十分に話をできた人は、他人に文句を言うよりも、自分に向き合えるようになり、その結果、実現したい夢がかないます。
2018年春季は、6回の連続講座です。
第1回 コーチングの基礎①
第2回 コーチングの基礎②
第3回 コーチングに必要なこと 目標設定
第4回 コーチングに必要なこと 傾聴
第5回 コーチングに必要なこと 質問
第6回 コーチングに必要なこと フィードバック
(事情により変更することがあります)
■日 時:4月4日、18日、5月16日、30日、6月6日、20日 水曜日
毎回 18:00~20:00
(受付:17:45~、17:55までにご着席お願いします)
(終了時間が多少遅くなることがあります)
■場 所:守山駅前コミュニティホール(セルバ守山3階)
■参加費:3,000円(当日会場でお支払いください)
(6回分前払いの場合は1.5万円とさせていただきます)
■講師:若狭 喜弘(わかさ よしひろ)
Core Infinity代表、学びラボ(ロボット教室ほか)主宰
コーチ歴13年。日本コーチ協会 京都チャプターの副代表。
Webサイト http://core-infinity.jp/
Facebook http://facebook.com/wakasa.yoshihiro
ロボット教室 http://robot.core-infinity.jp/
■申し込み:Webサイト、QRコード、電話のいずれかにて
Webサイト:[サービス一覧]-[すべてのサービス]より
電 話 :070-5346-1730 (平日午後1時~6時)
QRコード:https://ws.formzu.net/dist/S78913299/
関連記事
-
-
コーチング、もしくは心を落ち着かせる時間をあなたに
私との時間を一番よくご活用いただけるテーマは、 『心を落ち着けていただく空間と時間の提供』
-
-
『受験マインドをアップ』
『受験マインド(=気持ち、やる気)をアップ』 今の時期、「1点でも多く」「1ページでも多く」「1問
-
-
6月、下記のサービスを提供します。
『あなたのセカンド・コーチ』 Yoshi@若狭喜弘です。 現在提供中のサービスと行事予定を、毎月月
-
-
気づきのカフェ by Skype の第1回目はいよいよ明日です。
いつもお読みいただきましてありがとうございます。 自由な対話の時間を一緒に過ごしませんか? 服
-
-
『野外セッション』 や 『屋外での対話』 を行いませんか?
外でのWC(ワールドカフェ)やセッションはいいですね。 非日常の空間、もしくは風の流れる空間に身体を
-
-
カフェ・セッションへのお誘い
カフェ・セッションはいかがですか? 私(若狭)の住まいの周りにも、セッションができるカフェがい
-
-
7月・8月、下記のサービスを提供します。
生きる『原点』を一緒に創るコーチの若狭 喜弘(Yoshi:よし or わかさま)です。 現在提
-
-
文字が大きくなりました。
どこかの新聞のようですが、 文字が大きくなりました。 そして、行間も広がりました。 これで、
-
-
自然災害被災者の方への電話カウンセリング(無料)のお知らせ
今年は、3月に東日本大震災、9月に台風12号と、大きな自然災害が連続して起こりました。 (201
PREV :
毎日が達人コーチ「部下を育成するリーダー力」
NEXT :