*

前者か、後者か、って、自分への期待値が入っちゃうよね

公開日: : 最終更新日:2016/12/05 et cetera-前者・後者, et cetera

心屋さん界隈で、もう散々言われてきたことなので、ご存知のことも多いと思うのですが、
でもやはり、
必要としている人、一人一人の手に届かないと意味がないので、

『前者・後者』を考えます。

手が届いても、ほかの人の目から隠れてこっそりと理解したいと思っても、それは無理なことです。
それでできたら、今までだって理解できたはずのことだから。

面白いことに、

   前者は、一通り目を通したら自分のことを前者と受け入れられる

のに対し、

   後者は、読んでもわからない。
   一人では認めたくない、受け入れられないけれど、
   他人から言われたら受け入れやすいことがある

という、ややこしい特性もあるようです。

「前者・後者」は、ほかのスキルのように上手になったり、
コミュニケーションタイプ、性格診断のように環境によって変化するものではありません。

   「その人が生まれ持ったもので、一生変わらないもの」

   「努力で何とかするようなものではないもの」

   「この視点を理解できないと、他人を攻撃してばかりだし、
    もちろん自分も攻撃に対象になっていて、自己肯定感なんて生まれない」

といった、根本的なものなんです。

スキルを身につけたり、努力するのは、
「前者・後者」を受け入れてからにした方が、より自然にできます。

自分を知ってからの方が、作戦を立てやすいですよね。
だから、

   「自分の人生を生きたい」
   「自分、何か無理してる」
   「努力しているつもりだけれど、まだまだ足りない」
   「自分て、なんて何もできないんだ?」
   「自分ばかり人の尻ぬぐいさせられるのはなぜだ?」

と思っている人は、理解しておいた方がいいことなんです。

だって、無駄なこと、絶対になれないものは早々にあきらめ、
自分の力を発揮して、人に喜ばれることをした方が、
自分のためにも、周りの人のためにも良いことです。

   『何事にも無駄はない』

とは言いますが、努力するところを間違えていちゃ、自分の人生の時間の無駄遣いです。

まずは、自分を受け入れることからです。

あ、そうそう。
それでもやっぱり自分一人で自己診断したい人っていると思うけれど、

   「親から期待されてやってきたこと」
   「苦労してできたこと」
   「隣の芝生が青い」

って思って、自分としては隠すつもりはないけれど、
判断の目が影って、違う方を自分だと思っちゃうことが多々あるので、
下記のような「判定する会」に参加した方がいいと思うのです。

僕も、当初、「全体的な能力レベルが低い前者だ」
と思っていました。
その証拠はいろいろあったし。

けれど、冷静に他人と思って見直すと、『明らかに後者』。

そんなもんです。

==後者の若狭 喜弘が主催する「前者・後者を判定する会」==
日時:2016年4月30日(土) 13:15~16:45
   その後懇親会予定
場所JR南草津駅前 フェリエ草津5階会議室
定員:10名

メールフォーム

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「スーパー後者」に押し出されて「後者」は、「前者もどき」に変身する

普段なら懇親会の幹事をする人が出てくるのに、 今回はそんな気づかいをする人が全く出てこずに 水野

記事を読む

「ピンポン球は真上から一点を目がけて落とすと、高くはねあがる」

> ピンポン球は真上から一点を目がけて落とすと、高くはねあがる > 哲学者の故鶴見俊輔さん (一

記事を読む

no image

気づきとは

 マスターのメルマガを読んで。  本当に「気づいた」といえるのは、 (ある符丁、アナロジーに)気づく

記事を読む

昨日から続く明日を精度高く予測して幸せ?

「進化」「発展」と思える明日、1年後、100年後は、 昨日と今日を結ぶ線を伸ばした先にはない。

記事を読む

「賢い人ってどういう人?」

自閉症の息子と宿題をしていたら、「僕はがんばって賢くなる。」と盛んに言うので、「賢い人ってどういう人

記事を読む

「前者・後者」論の出発点(心屋さん)

 最近話題の「前者・後者」論。  事実を整理しつつ、視点を追加したい。  まず、「前者・後者

記事を読む

命を取られる訳じゃないんだから、失敗しても大丈夫

さかなクンのお母さんの言葉。 ((ジャーナルM)タコ、母と感動できたから さかなクンのお魚ライ

記事を読む

「前者・後者論」の全体像

「前者・後者論」の話です。 いろいろ探求されていて、まとめられつつあります。 以下、紹介。

記事を読む

子供をくすぐることで免疫機能が低下する

灰谷孝さんがFacebookに、 子供をくすぐることでの免疫機能の低下について書かれていました。

記事を読む

夜廻り猫(深谷かほるさん)

もてなし2016.12/10の夜廻り猫#今日の夜廻り猫 pic.twitter.com/eg607g

記事を読む

Comment

  1. […] ●前者か、後者か、って、自分への期待値が入っちゃうよねhttp://oml.core-infini… […]

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

旧暦の正月(新月)は?

2018年1月の月巡りhttp://oml.core-infinity

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑