塩入ドリンク・ビネガー
公開日:
:
Open-minded Life lit
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・
The Open-minded Life little 2011.06.28
・・‥‥………━━━━━■・・‥‥………━━━━━■
セカンド・オピニオン(第2の意見)、
セカンド・キャリア(第2の人生)、あなたのNo.2(懐刀)。
あなたを第2の場所で支える「あなたのセカンド・コーチ」若狭 喜弘
「Yoshi(よし)」です。
---------------------------------
《PR》
★「★☆夢実現・次代創造コーチング☆★」のことは
http://ameblo.jp/inner-nature/entry-10935975284.html
☆夏休みに向けて「お子さんが自ら学び始める学習コーチング」のことは
http://hito10ikimono.shiga-saku.net/e634334.html
---------------------------------
今回は飲み物の話。
最近の暑いところでの体を使った仕事に際して、飲み物を持っていってい
ます。
基本的に、水道水で大丈夫と言うタイプなのですが・・・・。
さすがに今回の作業の現場では、「水道水」では身体が水不足になりまし
た。
吸収はされているのですが、不足の箇所が出ると言う感じですね。
そこで、以前環境コンサルタント会社で働いていたときの知恵を活用する
ことにしました。
もちろん、内業のデスクワークもありますが、野外調査があってこその仕
事でしたので、この炎天下、河川敷や山道を歩き回り、ネズミ罠をかけるな
どをしていました。
そんな話はともかく、
そのような環境でしたから、水分補給は切実でした。
人によって、
・2Lのペットボトルを持ち歩く。
・沢水も覚悟して飲む。
・塩とクエン酸を添加する。
などの工夫をしていました。
今回紹介しますのは、最後の「塩とクエン酸」です。
今回の現場は平屋建ての建物内ですが、移動が多く、あまり大きなボトル
を持ち歩くことはできません。
それに、身体の周りは荷物だらけになりますから、手元に置くことができ
ません。
唯一、ズボンのポケットに入れるくらいです。
ですので、
・500mlのペットボトルに、
・塩一つまみ
・酢を少々
・あとは水道水
としたものを作りました。
それを、3本持参しました。
味は、どこか市販のドリンクビネガーのようにおいしくなりすぎました。
それに、少量ずつ口に含みますので、口の中が常に酸性傾向になります。
歯が溶けてくるのではないか、と少々恐れがあります。
でも、水分不足は倒れる元ですので、しばらく、これでいこうと思ってい
ます。
何か良いアイディアがありましたら、お教えください。
ちなみに、「少量ずつ」「喉が渇いたと思う前に」「頻繁に」水分を摂る
のって、知識がない人から見ると、サボっているように見えますよね。
そんな課題も感じているこのごろでした。
若狭 喜弘(Yoshi)
※『がんばろう日本 三方よしプログラム( http://p.tl/8J5q )』
私が主催、提供するサービスは、すべてプログラムに則って被災地支援に役立てます。
メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
7月期、8月期 の体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。
関連記事
-
あなたには、黄砂によるアレルギー症状は出ていませんか?
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
ウォームアップ、クールダウン(心の場合)
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
無音、無光の状態で、何を感じるか?
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
私のビリーフ4.1-5.19
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
「ワーク」で大切なのは、何をする場なのか理解していること
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
自分ってどんな人?その3「私はスピリチュアルなカウンセラーではありません」
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
フェルミ粒子とボース粒子
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
心と直結して身体を動かす
29.5.2010 / muora[/caption] ■━━━━━………‥‥・・■━━━━
PREV :
水分、塩分、筋肉をほぐすこと、睡眠が大切
NEXT :
エアコンを使わない生活は・・・