*

相手に伝わる言葉の使い方とは?(自己認識にはSF、ではコミュニケーションには・・・)

公開日: : Open-minded Life lit

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・
  The Open-minded Life little 2011.08.20
・・‥‥………━━━━━■・・‥‥………━━━━━■
 「コンサルタント(Consultant for you)」の若狭 喜弘「Yoshi(よし)」
です。
---------------------------------
《PR》
★あなたが「コンサルティング」に関心を持たれたときには
  http://ameblo.jp/inner-nature/entry-10930139404.html
☆夏休みの間の「お子さんが自ら学び始める学習コーチング」のことは
  http://hito10ikimono.shiga-saku.net/e634334.html
---------------------------------
 昨日、改めて気づきました。
 自己認識は、いわゆる「ストレングス・ファインダー」
    さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす
    By マーカス バッキンガム, ドナルド・O. クリフトン
    http://astore.amazon.co.jp/hitotoikimono-22/detail/4532149479
 で、きちんと認識できたら十分ですね。
 自己認識のためのテストは、上記ストレングス・ファインダー以外にもい
ろいろ提案されています。
 どれもこれも興味深いです。正直なところ。
 でも、心のどこかで
   「大吉を求めておみくじを引き続けている」
 ように感じていました。
   「同じだったら安心し、違っていたら自分のその部分が評価されたよ
    うに感じて安心する」
 様なものだったと感じます。
 それからすると、自己認識のためには「ストレングス・ファインダー」で
十分と、思い直しました。
 もちろん、このテストはカテゴリ区分する段階で、一言で表すと同じだけ
れど、特徴の傾向が異なるものが一緒になっていますので、十分に「自分自
身の特徴の傾向」を理解することが大切です。
 ところが、相手がいるコミュニケーションの時には、使いにくいですね。
 もちろん、自分自身には使えます。
 ですが、相手の「資質・特徴」を教えてもらうことは普通は困難ですし、
推測するには「ストレングス・ファインダーのファシリテーターの資格」を
もつくらいのレベルの理解が必要です。
 勝手にラベル付けするだけだったら、誰にでもできるかもしれませんが。
 「相手にラベルを付ける」
 本当にコミュニケーションしたいと思ったら、あまりお勧めできることで
はありませんね。
 これはその通りだ。
 ただし、そうとばかりは言い切れません。
 「本当にコミュニケーションをとりたい」と思ったら、信頼関係を作るこ
とです。
 そのための一つの方法に、「ペーシング」があります。
 (あくまで、 “一つの方法” です)
    「相手にこちらの状態を合わせること」
    「相手に伝わる表現方法を使うこと」
 これらがペーシングです。
 ペーシングのためには、相手のペース(≒特徴)を理解する必要がありま
す。
 それは、相手をその眼で見て、「こんな人だ」と区分してしまうというこ
とではなく、コミュニケーションの手段として使うのです。
 だから、「違ったな」と思ったら、即座に別の区分のコミュニケーション
方法に変えるのです。
 本稿は、ペーシングで使えるいくつかの区分を紹介します。
   ●優位感覚
     「アスリートの言葉」
          http://ameblo.jp/inner-nature/entry-10806877482.html
     「Vol. 39 優位感覚の区分を見直してみる」
          http://ameblo.jp/inner-nature/entry-10970751486.html
   ●時間感覚
     『迷いの晴れる時間術』その後
          http://hito10ikimono.blog117.fc2.com/blog-entry-427.html
   ●目標達成型と展開型
     「Vol. 36 [「目標型」と対になる言葉は?]」
          http://ameblo.jp/otakara-shain/entry-10923166852.html
   ●認識感覚(主観性度)
     「「認識感覚」チェック」
          http://ameblo.jp/inner-nature/entry-10979377213.html
 誰もが、無防備に自分の得意感覚(=利き感覚)で生きています。
 考え方が言葉に表れています。
 コミュニケーションの場で相手をよく観察し、ご利用ください。
 「余計に複雑になった」
 と思われたかもしれません。
 でも、実は、普段から私たちはしていることです。
 まずは、相手のキーワードを捉えてください。
 相手が “どこ” にいるか、何を受取っているかがわかれば、コミュニケー
ションがグッと楽になります。
 もちろん、他にもいろいろな区分がありますよ。
                  若狭 喜弘(Yoshi)
※『がんばろう日本 三方よしプログラム( http://p.tl/8J5q )』
 私が主催、提供するサービスは、すべてプログラムに則って被災地支援に役立てます。
メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
9月期、10月期 のコンサルティング(全1回)、体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「領土」も「地図」もすべて儚い

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

会話のペースが遅い人

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

自分は「からだ」の代表です

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

no image

「話そうと思っていないことを話してしまいました」

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

no image

チベット仏教の修行「トンレン」

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

夢や目標を持つということ

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

no image

水分、塩分、筋肉をほぐすこと、睡眠が大切

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

「音環境」にうるさい方へ

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

no image

セミナーに参加する立場だと疲れない

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

自分の人生の縮図であって分身

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

旧暦の正月(新月)は?

2018年1月の月巡りhttp://oml.core-infinity

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑