*

日本コーチ協会 京都チャプター 3周年記念セミナー「コーチの達人 ~コーチングが人や組織を活かす~」

公開日: : 最終更新日:2012/10/03 お知らせ

コーチングのイベントの紹介です。
私(Yoshi:よし)も、シンポジウムに登壇します。
詳細は、下記をご覧ください。
http://www.jca-kyoto.jp/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本コーチ協会 京都チャプター 3周年記念セミナー

コーチの達人
~コーチングが人や組織を活かす~

□日 時□ 11月25日(日) 10:00~16:30(受付 9:30~)
□定 員□ 80名
□会 場□ 京都市国際交流会館 kokoka 特別会議室
       〒606-8536 京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1
□参加費□ 6,000円(会員は5,000円)
      ささやかながらお昼のお食事をご用意しております。
      お手数ですが当日の混雑を避けるため、事前振込みにご協力ください。

※セミナー後、懇親会(希望者のみ)を行います。[17:00~19:00]
    セミナーと同時にお申込みください。
    フランス料理「ルヴェ ソン ヴェール 岡崎」(4,000円、ドリンク付き)
    懇親会参加費は、当日会場で申し受けます。

※お申込み、お振込みは、11月21日(火)までにお願いします。
    お申込みが遅くなる場合は、事前にお知らせください。

 コーチングは一言でいうと、「相手の『自発的』行動を促進させるためのコミュニケーションの技術」です。
 「下の人」に「やらせる」技術ではなく、「やってみたいと思わせる」技術を「上の人」が持っている、そんな状態を真剣に望む組織や企業がコーチングを積極的に導入しています。
 日本コーチ協会 京都チャプター3周年記念セミナーは、現役で活躍するプロコーチたちの実践を「行動展示」します。
 つまり、プロのコーチたちがそれぞれの組織や企業でどのように成果をあげてきたかを解説し、その達人ぶりを実際のコーチングライブで実演します。
 書籍の学習だけでは決して得られない情報や技術(コツ)を学ぶことができます。
 さらに、様々なワークショップを通して参加者もそれぞれのフィールドで実践できるようなトレーニングを提供し、「やってみたいと思わせる」技術の習得を目指します。

プログラム
[午前の部]
●ディスカッション
「人のやる気や能力を引き出すためのコミュニケーションとは?」
●コーチングエクササイズ
「自身の現状と将来像のコミュニケーションを明確化する」

 ==昼食休憩==

[午後の部]
●シンポジウム
「コーチの達人から学ぶ ~コーチングが人や組織を活かす~」
●達人によるコーチングライブ
「人や組織を活かすコーチングとは?」
●ディスカッション
「人や組織を活かすコミュニケーションを実現する条件や資質とは?」
●コーチングエクササイズ
「この1年間の具体的な行動変容を明確にする」
●リフレクション
「気づきや学びを言語化する」

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

no image

【紹介】SOS子どもの村JAPAN で働きませんか?(福岡)

 コーチ仲間の新宅さんからお知らせが届きました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

記事を読む

11月・12月、下記のサービスを提供します。

 コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし or わかさ

記事を読む

no image

8月、下記のサービスを提供します。

 コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。  現

記事を読む

no image

セッションの流れ

 セッションでは、このような時間を過ごしていただきます。 セッションの流れ ①お話を伺います。 ②今

記事を読む

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、  _    少し生きやすくな

記事を読む

no image

7月、下記のサービスを提供します。

『あなたのセカンド・コーチ』 Yoshi@若狭喜弘です。  現在提供中のサービスと行事予定を、毎月月

記事を読む

no image

5月・6月、下記のサービスを提供します。

 コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。  現

記事を読む

no image

『事務局運営チェックリスト』の配布を始めました。

 事務局運営ノウハウをお伝えする前に、事務局の作業の全貌を知り、各分野、事項の達成度を見えるようにす

記事を読む

11月・12月、下記のサービスを提供します。

Menu and wine glass / bodavickyseba[/caption]

記事を読む

no image

プロファイル作成サービス

 あなたの力を最大限発揮するには、まずあなたの資質をプロファイリングし、弱みを認めて強みとして表現す

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑