『野外セッション』 や 『屋外での対話』 を行いませんか?
公開日:
:
お知らせ
外でのWC(ワールドカフェ)やセッションはいいですね。
非日常の空間、もしくは風の流れる空間に身体を置くのは、内に持っている自然を思い出させてくれます。
滋賀の地で WCやセッション を希望される方、お声掛けください。
ホイホイとやっちゃいます。
(5月8日に奈良で開催された『まちづくりWC』で触発されて。)
と、Twitterでつぶやいていました。
こちらにも改めてアップします。
単なる屋外だと、雨の心配もありますね。
でも、琵琶湖が見える喫茶スペースなどはいくつかリストアップしています。
この点、ご心配なく。
雨の中、カフェから外(雨の琵琶湖)を見るのもまたいいものです。
関連記事
-
-
10月、下記のサービスを提供します。
コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。 現
-
-
気づきのカフェ by Skype の第1回目はいよいよ明日です。
いつもお読みいただきましてありがとうございます。 自由な対話の時間を一緒に過ごしませんか? 服
-
-
★☆夢実現・次代創造コーチング☆★
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
-
「体験コーチング(有料)」「無料オリエンテーション」の枠の拡大について
今月(2010年12月)に入り、「体験コーチング(有料)」や「無料オリエンテーション」のお問合せや
-
-
カフェ・セッションへのお誘い
カフェ・セッションはいかがですか? 私(若狭)の住まいの周りにも、セッションができるカフェがい
-
-
2013年も1年間ありがとうございました。
thank you / jenosaur[/caption] 2013年も1年間、どうもあり
-
-
「あなたのセカンド・コーチ」への誘い
「あなたのセカンド・コーチ」若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。 この言葉には、 ①セカン
-
-
【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~
【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 _ 少し生きやすくな
-
-
毎日が達人コーチ「部下を育成するリーダー力」
Team. / dawnmanser[/caption] 自分のサイトに書くのを忘れるんだ
PREV :
NEXT :
あなたの『時間感覚』の結果、継続募集中
Comment
SECRET: 0
PASS:
若狭さま
初めまして。
読者登録を 頂き
ありがとうございました。
時間感覚のこと
もっと 過去にとらわれます方が多くいらっしゃるのかと思いましたら
意外に 未来志向の方が多くって
驚きもし 安堵も致しました。
急ぎ お礼にお伺い申しあげました。
グランマ・ぴよ拝
SECRET: 0
PASS:
グランマ・ぴよ さん
メッセージありがとうございます。
> 時間感覚のこと
> もっと 過去にとらわれます方が多くいらっしゃるのかと思いましたら
>
> 意外に 未来志向の方が多くって
> 驚きもし 安堵も致しました。
これもまた、引き寄せの法則だと思います。
未来志向の方にアンテナが立てば、未来志向の方が目に入るようになります。
一方、過去志向の方に関心があれば、過去志向の方ばかりに見えます。
自分が何に関心を持っているかによるな、と思っています。
ただし、私たちのような対人援助職分野の人間にとって忘れてはいけないのは、「良い悪いは無い」ということです。
過去志向であっても、未来志向であっても、現在志向であっても、善悪はないですよね。
一つだけしか志向を持たないということはなくて、
おそらく、その時その時で、人は使い分けているでしょう。
一方、
利き手や癖のように、同じものを常に使いたがるのも人です。
私たちが、「別の視点から問いかけてみる」と、その人にとって大きな収穫になりますよね。
私たち自身も、自分の特定の感覚にこだわらず、自由に使いこなしたいですね。