【紹介】SOS子どもの村JAPAN で働きませんか?(福岡)
公開日:
:
お知らせ
コーチ仲間の新宅さんからお知らせが届きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは、福岡のコーチの新宅です。
GW明けの本日、いかがお過ごしでしょうか?
私の住む福岡は夏を感じさせる一日で、7kmジョギングすると汗だくだくになりました。
さて、夏は確実に近づきながらも、あさって5月11日で東北での震災から2か月となります。
この震災でご両親を亡くした孤児たちの支援をしたいと国際NPOが動き始めました。
国際NPOの名前は「SOSキンダードルフ」。
第2次世界大戦の戦争孤児のための「子どもの村」を設立すべく、1949年に誕生しました。
本部はオーストリアにあり、世界132カ国で活動しています。
日本で唯一の「子どもの村」があるのが、実は福岡市なんです(それで私がこのように関わっているわけで・・・)。
http://cv-f.org/
この組織が東北の震災孤児達の力になりたいと国際本部のサポート受けて活動を本格的に開始します。
そこでまずは、やる気のあるスタッフを募集しています。
詳細は下記をご覧ください。
一番大事なのはNPO組織の理念を共有していただけること。
そして次に求められることが、英語でのやりとりが可能であること。
東北の震災孤児の支援活動と同時進行で、
「子どもの村ジャパン」の設立にも関わっていただくかたちとなります。
まずは福岡の地での勤務となりますが、
オーストリアやアジア本部のあるインドとのやりとりが多く、
かつ国内の様々な方面とのやりとりもあり、
かなり多種多様な業務を同時進行で行う、やりがいのある仕事だなと考えます。
関連記事
-
-
2013年も1年間ありがとうございました。
thank you / jenosaur[/caption] 2013年も1年間、どうもあり
-
-
コーチングと研修・セミナーの新メニュー
Helsinki Metro service rail / villes[/caption]
-
-
第2回 カフェ・サードプレイス 草津(10/26)
第2回 カフェ・サードプレイス 草津 のご案内です。 仕事モードのあなたからプライベートへ戻るま
-
-
「あなたのセカンド・コーチ」への誘い
「あなたのセカンド・コーチ」若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。 この言葉には、 ①セカン
-
-
1月・2月、下記のサービスを提供します。
研修直前に依頼していた講師が急病で倒れた!! とにかく急いでコーチングを1回お願いしたい!!
-
-
6月、下記のサービスを提供します。
『あなたのセカンド・コーチ』 Yoshi@若狭喜弘です。 現在提供中のサービスと行事予定を、毎月月
-
-
「自分らしく生きる」ミニセミナー(タイトルを変更しました)
「素敵な人間関係を引き寄せ自分らしく生きる セルフコーチング」ミニセミナー ~あなたが大切にしたいこ
-
-
[紹介]11/27京都チャプター設立 2周年記念セミナー「人が動く、絆が深まる コーチングの底力
私(Yoshi:よし)が副代表を務めています、《日本コーチ協会》京都チャプターの設立2周年を記念し
-
-
【緊急のお知らせ】今週末、対話の会をしましょう
※残念ながら、希望者数が満たなかったため、開催はありません。 本当に緊急のお知らせです。 以前よ
PREV :
『事務局運営チェックリスト』の配布を始めました。
NEXT :
ワークシートなどのプレゼント一覧