Vol. 11 その瞬間をとらえる
公開日:
:
内なる自然(旧)
若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。
セルフコーチング法、セルフコントロール法や自分を見つめる視
点をお伝えします。
《その瞬間をとらえる》
NLPマスタープラクティショナーコースで出てきたテーマです。
そこにはこのように書かれていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プレゼンテーションにおいて聴衆にペーシングすることの重要性はお伝
えした通りです。
プレゼンテーターは常に、「場」の雰囲気を読んで話をすることが大切
です。
そして、「いつ話を始めるのか?」また、「いつ話をやめるのか?」そ
のタイミングは「場」にペーシングすることによって見えてきます(感じ
てきます)。
<話を「いつ始めるのか?」「いつやめるのか?」に関する直観を磨く>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あとは、その場で行うワークの説明が記されています。
これを読んで不思議な感覚に包まれました。
「こんなこともNLPなのか?」と。
だって、「ペーシング」はNLP用語だけれど、
「場の空気を読む」って、どう考えてもNLPではないですよね。
どちらかというと、
「KYにならない処世術」
「でしゃばりすぎないこと」
といったニュアンスですよね。
でも、やってみて、
「これもNLPだ。」
となりました。
プレゼンテーションとは、大勢の前で講演するときだけでなく、
ワークショップのファシリテーター
ミーティングで自分の意見を発言するとき
お客様を前にした商品説明
も、プレゼンテーションです。
町内会の会合
結婚式のスピーチ
電話での会話
もプレゼンテーションです。
実は、
ワールドカフェなどの対話の場の発言
もプレゼンテーションです。
とても大切なことのように思えてきませんか?
①知識があること
↓
②スキルやノウハウを知り、実践でトレーニングすること
↓
③自然に実践する(心で、その本質的なことを理解する)
を経て実際に使いこなせるのです。
①のレベルで、「努力」「がんばる」なんて言っていても、絶対に使い
こなせません。
というわけで、ここは②です。
”だから” NLPなんです。
このメール通信は、【あなたの内なる自然】です。その視点で整理しま
す。
基本は、3点です。
●「話す」ではなく、「語り」かける
●ペーシング⇒ラポール⇒リーディング
●柔軟性を大切にする
(NLPマスタープラクティショナーのテキストより引用)
個別には、NLPマスタープラクティショナーコースを受講になるか、この
テーマに関する私のセミナーなどにご参加ください。
詳細は別にしまして、
根本は、
●自分を知る
●自分をひらく
●自分が伝えたいことを知る
●自分を信頼する
●相手を信頼する
●相手に信頼される信頼関係を築く
ここで、「信頼する」と書いていますが、本当はNLPの「スポンサーシッ
プ」のことです。
本当のスポンサーシップを体験して知り、自らがスポンサーシップを持
つには、先に記した「実際に使いこなすための3ステップ」を知っている
NLPのトレーナーもしくは実践者との場で体験していただくしかありません。
そういう意味で、このメール通信は①のレベルでしかありませんが、
なんとなくイメージしていただけたのではないでしょうか?
そして、このことをクライアントとして実践できると、コーチングの成
果も大きくなります。
どういうことか?
私たちは、子どものころからの体験を基礎に、また日常から学習したこ
とをベースに、何重もの鎧(よろい)を着て、強固なガードを固めていま
す。
そんな状態では、コーチングは機能しません。
カウンセリング、コンサルティングもです。
『本当の自分の望むことを知り、自分をひらき、自分が伝えたいことを
きちんと言葉にして伝える』
そのためには、
『自分を信頼し、話す相手、問題が生じている相手を信頼し、相手に信
頼される信頼関係を築く』
ことが大切です。
この状態が作れると、
『その瞬間をとらえる』
ことができるようになります。
講演や会話の発言時だけでなく、生活の中で選択する時
『今がちょうど選ぶときだ』
『こちらを選ぼう』
とタイミングだけでなく、選び方も最適なものとすることができます。
話が循環しているようですが、あなたが「その瞬間をとらえる」ことが
できるようになるために、
そのトレーニングのためにコーチングを利用されるのが一手
「対話」の場に参加し、発言するのも一手
です。
そんなあなたの自己表現のためのコーチングや対話の場を提供していき
たいと思っています。
もっとも、このことを願うコーチも対話の場もたくさんあります。
お近くの「コーチとのセッション」や「対話の場への参加」をお勧めし
ます。
さて、前回も問いかけましたが、
もう一つ、「内なる自然」とはどういうことだと思われますか?
あなたの体験を元に、この感覚を思い出してください。
では次回、お楽しみに。
若狭 喜弘(Yoshi)
Twitterはじめました。http://twitter.jp/CI_Yoshi です。
よろしかったら、フォローお願いします。
■━━……‥・■━━……‥・
日本コーチ協会 京都チャプターの例会のご案内
お申込みは、Webサイト( http://www.jca-kyoto.jp/)をご覧ください。
●6/27(日)例会
テーマ 「可能性をひらく質問」
講師 (財)生涯学習開発財団認定コーチ
京都チャプター運営メンバー 高橋 美佐氏
□日 時□ 2010年6月27日(日)13:30~16:30
□場 所□ ウィングス京都
□参加費□ 会員1,000円 一般2,000円
●7/25(日)例会
テーマ 「ビジネス現場とコーチング」
講師 (株)ミル総本社代表取締役 藪 修弥氏
□日 時□ 2010年7月25日(日)13:30~16:30
□場 所□ ウィングス京都
□参加費□ 会員2,000円 一般3,000円
●草津駅前での辻落語の高座は終わりました。
応援ありがとうございました。
------------------------------------------------------------—
「コーチングを職場や家庭など日常で使うためのセミナー」を準備
しています。
メール通信読者の方には、参加費が割引になる方法を提供予定です。
しばらくお待ちください。
・‥……━━■・‥……━━■
関連記事
-
Vol. 3 呼吸法 基本編2
若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。 セルフコーチング法、セルフコントロール法や自分を見つめる
-
Vol. 13 KYって、いけないこと?
「自分らしく100%表現」の 若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。 セルフコーチング法、セルフ
-
Vol. 2 呼吸法 基本編
若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。 セルフコーチング法、セルフコントロール法や自分を見つめる
-
Vol. 1 2010年が終わったと思って感謝の言葉を述べよう
あけましておめでとうございます 若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。 セルフコーチング法、セ
-
あなたの『時間感覚』を教えてください。アンケート募集中。
皆さんへ、アンケートのお願いです。 下記の本を読んで、結果をお教えください。 その本とは、
-
Vol. 7 コア・トランスフォーメーション
若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。 セルフコーチング法、セルフコントロール法や自分を見つめる
-
カフェ・セッションをお知らせした場所にてミーティングしました。
6月1日に、ミーティングをしてきました。 場所は、『ピエリ』2階ウッドテラスにて。 (場所
-
Vol. 14 後ろに倒れる稽古
「自分らしく100%表現」の 若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。 セルフコーチング法、セルフ
-
Vol. 15 子どもであることを止めた瞬間
「自分らしく100%表現」の 若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。 セルフコーチング法、セルフ
-
Vol. 28 「自己ドライブ力」
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ あなたの内なる自然【Vol. 28】 20
PREV :
Vol. 10 質問をしてもいいのだ!
NEXT :
カフェ・セッションをお知らせした場所にてミーティングしました。