セッションの流れ
公開日:
:
お知らせ
セッションでは、このような時間を過ごしていただきます。
セッションの流れ
①お話を伺います。
②今日のテーマを決めていただきます。
③あなたが望むことを得るために対話をします。
・自分が本当に望んでいることを自覚する。
・決めたいことを決める。
・モチベーションの源泉をあらためて知る。
・行動を具体化する。 など
あなたのセッションの成果は?
慣れてこられたら、②よりスタートしていただいて構いません。
セッションはそれ自体が目的ではなく、
・それを受けて日常生活を変えて、
・あなたが望む人生を「自分らしく表現」しながら過ごして、
・目標と思っているものを軽々と超えて、
・その先にあるあなたの幸せをつかむために
あります。
「あなたの日常生活を変えるために必要なこと」に力を注いでいきましょう。
なお、注意事項があります。
●あなたの人生を、私(Yoshi:よし)が代わって過ごすことはできません。
常にあなた自身と向き合ってください。
●情報提供することはありますが、お教えすることはありません。
あなたのこと、あなたの業界のことは、あなたが一番知っています。
●提案は、あくまでも選択肢を増やすためにお伝えします。
さらにインスピレーションを得て、あなたのオリジナルの選択肢を作ってください。
関連記事
-
-
毎日が達人コーチ「部下を育成するリーダー力」
Team. / dawnmanser[/caption] 自分のサイトに書くのを忘れるんだ
-
-
11月、下記のサービスを提供します。
コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。 現
-
-
『野外セッション』 や 『屋外での対話』 を行いませんか?
外でのWC(ワールドカフェ)やセッションはいいですね。 非日常の空間、もしくは風の流れる空間に身体を
-
-
11月・12月、下記のサービスを提供します。
Menu and wine glass / bodavickyseba[/caption]
-
-
文字が大きくなりました。
どこかの新聞のようですが、 文字が大きくなりました。 そして、行間も広がりました。 これで、
-
-
Blogタイトルを変更しました。
このたび、Blogタイトルと私の肩書きを変更しました。 【Blogタイトル】 新:Open-
-
-
面識のない方の「アメンバー登録」を一旦解除させていただきます。
【お詫び】 これまで応援いただいていたのに大変申し訳ありませんが、 面識のない方の「アメンバー登
-
-
6月、下記のサービスを提供します。
『あなたのセカンド・コーチ』 Yoshi@若狭喜弘です。 現在提供中のサービスと行事予定を、毎月月
-
-
「被災していない私たちに出来ること」というFacebookページを作成しました。
「東北地方太平洋沖地震」による大地震、大津波で被害に遭われた方に対する支援を整理する目的で、
-
-
カフェ・セッションへのお誘い
カフェ・セッションはいかがですか? 私(若狭)の住まいの周りにも、セッションができるカフェがい
PREV :
あなたとセッションを始めるまでに
NEXT :
Cafe Third Place(カフェ・サードプレイス)のご案内