*

セッションの流れ

公開日: : お知らせ

 セッションでは、このような時間を過ごしていただきます。

セッションの流れ
①お話を伺います。
②今日のテーマを決めていただきます。
③あなたが望むことを得るために対話をします。
  ・自分が本当に望んでいることを自覚する。
  ・決めたいことを決める。
  ・モチベーションの源泉をあらためて知る。
  ・行動を具体化する。 など
あなたのセッションの成果は?

 慣れてこられたら、②よりスタートしていただいて構いません。
 セッションはそれ自体が目的ではなく、
   ・それを受けて日常生活を変えて、
   ・あなたが望む人生を「自分らしく表現」しながら過ごして、
   ・目標と思っているものを軽々と超えて、
   ・その先にあるあなたの幸せをつかむために
 あります。
 「あなたの日常生活を変えるために必要なこと」に力を注いでいきましょう。
 なお、注意事項があります。
  ●あなたの人生を、私(Yoshi:よし)が代わって過ごすことはできません。
   常にあなた自身と向き合ってください。
  ●情報提供することはありますが、お教えすることはありません。
   あなたのこと、あなたの業界のことは、あなたが一番知っています。
  ●提案は、あくまでも選択肢を増やすためにお伝えします。
   さらにインスピレーションを得て、あなたのオリジナルの選択肢を作ってください。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2月・3月、下記のサービスを提供します。

 コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし or わかさ

記事を読む

no image

「被災していない私たちに出来ること」というFacebookページを作成しました。

「東北地方太平洋沖地震」による大地震、大津波で被害に遭われた方に対する支援を整理する目的で、

記事を読む

リフレクション・コーチングのすゝめ

A drop and some droplets.... / shareitnow[/captio

記事を読む

no image

気軽に立ち寄れるセッション場所を探しています。

 先日の記事     『カフェ・セッションへのお誘い      http://ameblo.jp/i

記事を読む

11月・12月、下記のサービスを提供します。

Menu and wine glass / bodavickyseba[/caption]

記事を読む

no image

「自分らしく生きる」ミニセミナー(タイトルを変更しました)

「素敵な人間関係を引き寄せ自分らしく生きる セルフコーチング」ミニセミナー ~あなたが大切にしたいこ

記事を読む

no image

「体験コーチング(有料)」「無料オリエンテーション」の枠の拡大について

 今月(2010年12月)に入り、「体験コーチング(有料)」や「無料オリエンテーション」のお問合せや

記事を読む

コーチングと研修・セミナーの新メニュー

Helsinki Metro service rail / villes[/caption]

記事を読む

9月・10月、下記のサービスを提供します。

 コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。  

記事を読む

明けましておめでとうございます

2013年が明けました  今年もどうぞよろしくお願いします  私が住んでいるところには琵

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑