*

伝えようとする姿

公開日: : 最終更新日:2017/03/20 et cetera

> 身近な人を見送るとき、子どもが感じるのは命が絶えていく悲しみだけではありません。力を振り絞り何かを伝えようとする姿に、今ここでしか過ごせない時間、最期まで燃えさかるように生きる力を感じとっていることが多いように思います。
> 永源寺診療所・医師 花戸貴司
(永源寺日記:57)つながる「命のバトン」

滋賀県東近江市永源寺の診療所のお医者さんのコラムなので
どうしても「命が絶えるとき」の話が出てきます。

今回は、「伝えようとする姿」。

もちろん、伝えてほしいことは伝えてもらわなきゃいけないのですが、
それよりもおそらくもっと大切なことを伝えてくれるのが、

「力を振り絞り何かを伝えようとする姿」

意図してできることではないけれど、
よほど後に残る人へ「生きる力」を伝えることになる。

話す方も聴く方も、
つい、言葉の連なりに意識がいってしまうのだけれど。

これができる関係を、伝えたいと思う人との間で、これから築いていきたい。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「おわりよければすべてよし」

> おわりよければすべてよし > 言い習わし  (折々のことば 選・鷲田清一) もう一文。

記事を読む

「いつも一緒、みんなと一緒」

> 「いつも一緒、みんなと一緒」 > (永源寺日記:55)「いつも一緒」多くを学ぶ 記事は、

記事を読む

背筋を伸ばすのに年齢は関係ない

How she got rid of her hunchbackhttp://nypost.com/

記事を読む

「人生山あり、海ありですよねえー」

> 人生山あり、海ありですよねえー > 都はるみ/長嶋茂雄  (折々のことば 選・鷲田清一)

記事を読む

傲慢な人、自分を卑下する人は、人としてはまったく同じタイプ

> 傲慢(ごうまん)な人々、自卑におちいる人々は、感情に極度に屈従する人々のことである。 > スピ

記事を読む

no image

一面の雪です。

 今朝からの降雪で、一面雪です。  北陸から中国四国地方まで降っているのだとか。  自宅前のブロック

記事を読む

眠りたい。食事をしたいと思わない。

あくまでも僕の場合ですが、 ・眠りたい。 ・食事をしたいと思わない。 という時は、

記事を読む

no image

「人間力」のこと

 石井ゆかりさんの占いサイトに素敵な言葉がありました。 ----------------------

記事を読む

「君の三つの願いは、何?」

■君の三つの願いは、何? (一語一会)俳優・鶴見辰吾さん 香港の映画監督、楊凡さんからの言葉 より

記事を読む

いつも「よそごと」としていると、「ヘルプ」と言いだせない。

> 今の社会で起きている課題の多くは「よそごと感」が作り出してる気がするんです。 > 飛田敦子

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑