悟るためには言葉や説明から離れて理解すること
公開日:
:
最終更新日:2012/10/06
Open-minded Life lit
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・
The Open-minded Life little 2012.10.05
・・‥‥………━━━━━■・・‥‥………━━━━━■
コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。
「よし」もしくは「わかさま」とお呼びください。
---------------------------------
《PR》気になったら、すぐにお問合せ(090-6660-6532)
★新Webサイトの運営をはじめました。
http://core-infinity.sakura.ne.jp/
★コンサルタント(Consultant for you)
http://core-infinity.sakura.ne.jp/?p=90
★パソコンの【月極めサポート】
http://core-infinity.sakura.ne.jp/?p=35
---------------------------------
最近、この本をゆっくりと読み進めています。
夢中問答集 (講談社学術文庫)
By 夢窓 国師
http://astore.amazon.co.jp/hitotoikimono-22/detail/4061594419
速く読みたくても、言葉が現代日本語と違っていて、すっと身体に入って
こないだけなのですが。
ですので、面白いものを発見したら、その都度一つずつ拾い出して紹介し
ていきます。
-------------------------
巻 中の[二六]
福を求める煩悩にとらわれると「大智」を得ることができない。
だからといって、経文を読んで仏の教えを理解しようとするのもまた「大
智」を得ることができない。
それは、経文を学び、自分勝手な考えを増長したり、文字語句のみを書き
覚えて道理を知らないからだ。
仏道を成就しようと思えば、多聞の人に親しみ近づくがよい。多聞という
のは語句に通達しているのをいうのではなく、義理(言葉や説明から離れた
もの)に通達しているのをいうのだ。
(上記書籍を参考にした)
-------------------------
(私が要約しました。文中に誤りがありましたら、すべて私の責任です。)
「仏道を成就」とは、「悟りを開く」ことを言うのでしょう。
上記書籍の[二六]の前の章にもこんな話がありました。
「悟りを開く」ために、一所懸命勉強する人が例示されています。
-------------------------
仏がやってきて、
「悟りを開きたいのであれば、その方法を教えてあげよう。」
といいますが、方法を聞いたその人は
「この本に書いてあることと一緒だ。だから、この本を学びます。」
と、勉強に戻った。
(上記書籍を参考にした。節は不明)
-------------------------
という、笑えない笑い話も紹介されています。
「言葉」や「経典」に引きずられてはいけないという戒めと
目的の「悟ること」を第一にすべき、というお話です。
私たち、特に私のメール通信やブログをお読みいただくような方々は、勉
強熱心です。
それも、小手先のテクニックではなく、学びの本質、人間の本質を知ろう
とする方ばかりです。
だからこそ、気をつけたいことがあります。
「学びすぎない」
「奉らない」
「目的を忘れない」
過去にも未来にもとらわれない生き方
By ステファン・ボディアン
http://astore.amazon.co.jp/hitotoikimono-22/detail/4569708188
にあった話です。
-------------------------
ある仏教者の言葉を弟子が一言一句記録に残していました。
その記された紙の束を見て仏教者は、
「ここに書かれていることはすべて嘘だ」
と言ったそうです。
-------------------------
本当に、「語句」や「文章」に人はとらわれてしまいます。
そこに真実はありません。
それを手放したところに、悟りがあるといえます。
という言葉も手放した方がいいでしょう。
若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
※『がんばろう日本 三方よしプログラム( http://p.tl/8J5q )』
私が主催、提供するサービスは、すべてプログラムに則って被災地支援に役立てます。
■━━……‥・■━━……‥・
メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
10月期、11月期 のコンサルティング(全1回~)、体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。
関連記事
-
何かいいことないかなあ
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
マイナスではなく、プラスでもない
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
神(=自分)を信じる
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
チベット仏教の修行「トンレン」
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
PREV :
食を減らす、禁酒、適度な運動、睡眠・・・
NEXT :
「音環境」にうるさい方へ