*

「内臓系」を意識する

公開日: : Open-minded Life lit

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・
  The Open-minded Life little 2013.06.26
・・‥‥………━━━━━■・・‥‥………━━━━━■

 生きる『原点』を一緒に創るコーチ 若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)です。
 「よし」もしくは「わかさま」とお呼びください。

---------------------------------
《PR》気になったら、すぐにお問合せ(090-6660-6532)
★『原点』コーチング(名称を変更しました)
  http://core-infinity.sakura.ne.jp/?p=494
★セミナー、個人ミーティング(コーチング、カウンセリング)、研修
  http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=190
★コーチ資格のために、ご協力のお願い
  http://pro.core-infinity.jp/?p=792
---------------------------------

 生きる『原点』を一緒に創るコーチの若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)です。

 「心と身体」をテーマに関心を持っていると、そんな情報って抽出されて
やってくるんですね。

 この本は、そんな出会いで知ったものです。
 ラジオの1コーナー「武田鉄矢の今朝の三枚おろし」で取り上げられてい
たこの本を紹介します。

   内臓とこころ (河出文庫)
   By 三木 成夫
   http://astore.amazon.co.jp/hitotoikimono-22/detail/430941205X
   

 1987年にお亡くなりになっている三木先生の本です。
 専門というか、肩書きを何とかけば適切なのかわかりませんが、活躍され
た分野は「基礎解剖学」と言ってよいように思います。

 生物 - 哺乳類 - 人間

 をすべて等しくあつかっていらっしゃいます。

 私(Yoshi:わかさま)は13年間生物関係の調査会社に勤めていました。
 その期間には、ネズミ類やモグラ類の解剖を数えられないくらいしました。
 ですので全く違和感がないのですが、そのような経験がないと、感情的な
反発心を感じるかもしれません。

 でも、その上で「こころ」です。
 興味を惹かれますよね。

-------------------------

 The Open-minded Life 的に引用したいところは、こんな部分でした。

~~~~~~~~~~~~
 解剖学的には、手足や脳は、目や耳の感覚器官と一緒に「体壁系」
 身体の内側、 “はらわた” 部分の「内臓系」に区分されます。
 「体壁系」と「内臓系」は、頭のところでつながっています。

 「内臓系」は、口と尻の間で管状になっていて、その両端で出し入れしま
す。
 面白いことに、感覚が敏感なのは、その両端のみです。

(上記書籍より要約して引用)
~~~~~~~~~~~~

 で、「体壁系」は「思考」に、「内臓系」を「こころ」と表現されていま
す。

 この辺りは、解剖学的に、進化学的な考察も含めての結果で、論理が我田
引水な議論ではありませんので、ご安心ください。

-------------------------

 なぜ、「内臓系」を「こころ」かというと、

~~~~~~~~~~~~
 こころで感じることを、何か具体的に表そうとすれば、ごく自然に “胸の
奥から” とか “肚の底から” というでしょう。

(上記書籍より要約して引用)
~~~~~~~~~~~~

 ということから解きほぐしていかれます。

 ここで、「なるほど」と思いました。
 以下は、私(Yoshi:わかさま)の理解です。

 「内臓系」って、まるで「無意識」「潜在意識」のことのようですね。
 まさに「肚で感じる」ものですし、
 意識でわかるのは、入り口付近のみです。
 そして、通常の人では、内臓を意識がコントロールできないように、無意
識を意識がコントロールすることはできません。
 山崎啓支さんのNLPでは、「意識」を「頭」、「無意識」を「身体」と表現
します。

 まとめると、

   内臓 = 肚 = 無意識 = 身体

 ここでは詳述しませんが、一方「体壁系」は、

   体壁 = 頭 = 意識 = 思考

 (上記は、正確には「≒」ですが、文字化け防止のために「=」としまし
  た)

~~~~~~~~~~~~
 さらに、「内臓系」は進化的に古い基本的な構造。植物にも共通する。
 「体壁系」は、動物になって獲得したもの。
 植物を考えるとよくわかるように、「内臓系」は、1日や1年の自然のリ
ズムに「生のリズム」を合わせている。
 「体壁系」の感覚器官は、周辺の些細なものにも反応するので、自然のリ
ズムが乱されがちになる。

(上記書籍より要約して引用)
~~~~~~~~~~~~

-------------------------

 The Open-minded Life としてお話を続けると、

   内臓 = 肚 = 無意識 = 身体

 これらによく働いてくれるようにするには、内臓(=身体)のリズムを自
然の1日や1年のリズムとうまく同調させればいいわけです。

 むかしむかし惑星探査機ボイジャーが、木星の重力を利用して太陽系の外
に向けて飛んで行ったことを覚えておいででしょうか。
 この時使ったのは、木星の重力でした。
 重力を利用して、グルンと外に飛ばしたのです。

 今お話しているのは、1日や1年のリズムです。
 何となく似ていると思いませんか?

 私は、そっくりだと感じています。

 で、どういうことかというと、
 自然の1日や1年のリズムをもっと意識して利用すると、「無意識」にもっ
と活躍してもらえそうに思えませんか?

 という提案でした。

 無理のない範囲で、

   ・食べものの旬を意識する。
      (極端には、旬のもの以外は食べない・・・って無理です)
   ・暑い、寒いといった気象を受け入れる。
      (極端には、クーラーや暖房を入れない・・・というのも難し
       いです)
   ・体調や感情の季節変動を受け入れる。
      (極端には、「冬に調子が落ちるなら冬眠する」「恋は春のみ
       にする」・・・・というのも、できないか)

 「極端には」と前置きをつけました。
 極端にしないのであれば、取り入れられるんじゃないでしょうか?

 どうでしょうか?

                  若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)

※『がんばろう日本 三方よしプログラム( http://p.tl/8J5q )』
 私が主催、提供するサービスは、すべてプログラムに則って被災地支援に役立てます。
・‥……━━■・‥……━━■
《PR》気になったら、すぐにお問合せ(090-6660-6532)
★私が、コーチとして大切に思っている人
  http://core-infinity.sakura.ne.jp/?p=371
★料金表
  http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=60
■━━……‥・■━━……‥・

メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
7月期、8月期 の個人ミーティング(全1回~)、体験ミーティング、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ヤマダ電機での出来事

grocery cart with blue / mytvdinner[/caption]

記事を読む

キレた子供への対処法

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

no image

「家政婦のミタ」

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

no image

あなたには、黄砂によるアレルギー症状は出ていませんか?

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

no image

みんな違って、みんないい

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

「音環境」にうるさい方へ

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

no image

相手に伝わる言葉の使い方とは?(自己認識にはSF、ではコミュニケーションには・・・)

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

ブラックな面をカミングアウトする

The Dark Side Of The Loom: the LP / aldoaldoz[/ca

記事を読む

無音、無光の状態で、何を感じるか?

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

no image

「神さまは、余白に住んでいる。」

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

旧暦の正月(新月)は?

2018年1月の月巡りhttp://oml.core-infinity

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2024年11月
    « 11月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑