求めれば与えられる
公開日:
:
et cetera
求めれば与えられる
~~~~~~
それは、
どこから、
誰から、
いつ、
どのように、
・・・・・
すべてわからない。
わからないけれど、
必ず与えられる。
一見、
お金を願っていて遺産として収入があったなど、
「不幸なことから願いがかなえられた」
という場合もあるかもしれない。
けれどその場合も、
悪い願いだった
ということはない。
~~~~~~
一つ注意するとしたら、
「何を願っているか?」
「何を求めてるか?」
を知っていた方がよい。
場合によっては、
『「お金が欲しい」という状況』
を求めていると思われても仕方ないこともある。
時代がかった言い方だけれど、
『この身を捧げても求めるもの』
『ほかの物をすべて持っていかれても構わないという思い』
のものが叶う。
~~~~~~
もっとも、もっとカジュアルに
・○○が欲しいなあ
とピュアに思うだけで、実は叶っていたのかもしれない。
気づいていなかったけれど、
「願い」を信じていなかったし、
「叶ったこと」を見ていなかった・確認していなかった
だけなのかもしれない。
~~~~~~
求めれば、与えられる
これは真実。
関連記事
-
-
読者登録でも、人は自分に無いものを求めているようです。
私(Yoshi:よし)は、最近は主にこの2つのBlogに記事を書いています。 記事としてBlog
-
-
にしゃんたさんのお母さん、お父さんの言葉から多文化共生の話まで
(一語一会)羽衣国際大学教授・タレント にしゃんたさん 母からの言葉http://digital.a
-
-
嵐のような人は神さまです
[Core Infinity Views に書いた記事をこちらに転載します。 神さまって
-
-
自分が持っている才能をどのように生かすか
Facebookに「後者の会」というグループがあります。 心屋さんが言い出しっぺの「前者・後者論」
-
-
「辞めろ」と言われても動じない人になる
ストレスの根源を断つ もしくは、生き方の選択肢を捨てない ということ。 ~~~~~~~
-
-
「人間は本来、善なのか悪なのか」
(こころの水鏡)人間は本来、善なのか悪なのか 興福寺貫首・多川俊映 より 仏教では、「善」でも
-
-
滋賀県米原市の広報ページ。「水の恵み・暮らし編」 「自然観光編」
滋賀県米原市の広報ページ。http://biwakonomoto.jp/ Youtube動
-
-
「全部抱えて生きよう」と気づくきっかけに
大竹しのぶさんの素敵な言葉。 ~~~~~~ 心の奥底に沈んでいた悲しみが、表に出てきたことによっ
-
-
言葉でない、意思を伝えあう能力を開花させよう
Concert for Lost Voices 009 / jvh33[/caption]
-
-
その年にならないとわからないこと
> 生きなければわからないことがありました。八十歳を越えてから、やっといまわかったということが、たく
PREV :
新年おめでとうございます
NEXT :
自分が決めたことしか実現しないんだよ