古くからの友人に「性格面の長所を発表する」ってできますか?
公開日:
:
et cetera
ちょっと変化球を。
~~~~~~
このような記事を発見した。
『最強の罰ゲームは「自分の長所を言う」だ
http://portal.nifty.com/kiji/160317195941_1.htm 』
それも、何かを学ぶセミナーではなくて、昔からの友人に向かってだ。
長所といっても、このようなルールだ。
~~~~~~
ルール
1. 負けた人は「自分の長所」を発表する
2. ただし、「親指が曲がる」などは認めない。本当に自分が生きてきた中で「これは」と思う性格面の長所をあげる
~~~~~~
こんなワークショップを開催したら、参加してくれますか?
関連記事
-
ダメ出しと自己基盤、そしてコーチの出番
Old & new foundations under Central Station Amste
-
「どれほど真っすぐに見えても、それが歩んだ道は曲がりくねっている」
> どれほど真っすぐに見えても、それが歩んだ道は曲がりくねっている > 木下直之 (折々のこと
-
その年にならないとわからないこと
> 生きなければわからないことがありました。八十歳を越えてから、やっといまわかったということが、たく
-
蜷川幸雄さんに降りてきたメッセージ
大竹しのぶさんのこのような記事がありました。 (大竹しのぶ まあいいか:122)涙が、止まらな
-
「ピンポン球は真上から一点を目がけて落とすと、高くはねあがる」
> ピンポン球は真上から一点を目がけて落とすと、高くはねあがる > 哲学者の故鶴見俊輔さん (一
-
タイプ分けされたくない方はスルーしてください
「前者・後者」を望んでもいないのに決めつけられて傷ついた人のお話しを聴きました。 受け入れられ
-
人の悩みを聞いて、贅沢だといってその人を責めるのは・・・・
「贅沢な悩みなんて」、憎たらしい。そんな女の話。#セキララマンガ pic.twitter.com/N
-
「あなたも〜になればわかる」
「〜していない人にはわからない」「あなたも〜になればわかる」系発言のよろしくない点は「あなたの今は過
PREV :
「全部抱えて生きよう」と気づくきっかけに
NEXT :
ドリームキラーを「へへっ」と笑ってスルー!