子供のような探求心を持って、自然に生きる
公開日:
:
最終更新日:2016/11/28
et cetera
> いやーこれは綺麗(きれい)な解き方ですね、誰ですかこれを解いたのは
> 高校の数学の先生
(折々のことば 選・鷲田清一)
鷲田さんのコメントも是非。
「自由」って、
小難しい言葉を重ねなくても、こういうこと。
ただ、これを説明するのは難しい。
で、それを理想像(目標)としてもいいけれど、
どんなありかた(気持ち、感情、考え方)で、
どんな行動をすればいいか(振る舞いや言葉)、
答えはない。
人はそれこそ知りたいと思うのだが、
残念ながら、
ほかの人の成功例をまねしても成功しない。
自分、相手、その瞬間
3つがすべて揃わないとうまくいかない。
だから、日々試行錯誤するしかない。
もっと言うと、
相手に合わせて振る舞いを演じる必要はないし、
そんなことできるはずもない。
この数学の先生のように、
子供のような探求心を持って、自然に生きるしかない。
やろうと思ってできることではないでしょ?
だから、「子供のような探求心を持って、自然に生きるしかない。」のです。
もちろん、「普段の厳格さ」が同時に必要です。
生き方の見本を見せ、
しちゃいけないことを必死になって伝え、
やってほしいことを伝える。
厳しくとも、きちんとしたフィードバックが必要です。
ただし、「普段の厳格さ」といっても、
他人のすべてをがんじがらめに、
行動や考え方を制限するものではなく、
せいぜい2つか3つのルールがあるのみがよい。
自分の価値観や思い込みで評価・判断するようでは、
「子供のような探求心を持って、自然に生きる」
とは言いません。
いろいろ手放さないとね。
その上の話です。
関連記事
-
「共感」してても、「共感されている」と思われることは少ない
> 私には他人の痛みというのがどうしてもわからないんです。 > ある工学研究者 (選・鷲田清一
-
「やってしまった体験」がないと受け取れない
> やろうとしたわけでもないけどやってしまった、ということのほうが表現としての価値を大きく占める
-
人はもともと「自由」です
> 自分が自分の生き方を決められてはじめて、ほかの誰かが自由を持てないことへの怒りもこみあげてくるの
-
「いちばん美しくなるのは、衰えを感じ始めてから」
> ■美しいわ。ヤスオ、どうもありがとう ((一語一会)メイクアップアーティスト・吉川康雄さん
-
Web紹介『願い事を叶える不思議なリスト 』
お久しぶりです。 Facebook、Twitterには、短い短いコメントを書いていますので
-
世界に対して期待が高い?
> 世界に対する期待が低いと、幸福を感じるのもわりとかんたんなのかも。 > 柴田元幸 (折々の
-
ウォルトディズニーの約束を見る前に
Saving Mr. Banks event at Walt Disney Studios / i
-
「記憶は物質として保持されているのではなく、関係性として保持されている」
> 記憶は物質として保持されているのではなく、関係性として保持されているのである。 (朝日新聞コ
-
毒は我慢するな、吐ききれ!
> とても静かな、食うか、食われるか。 > 南木佳士 (折々のことば 選・鷲田清一) 鷲
PREV :
「いちばん美しくなるのは、衰えを感じ始めてから」
NEXT :
「私には言うべきことが何もない」・・・・か?