怒りのエネルギーを分散しない
公開日:
:
最終更新日:2016/06/22
et cetera
> 怒りを分散させちゃいけないよ。
> 萩原健太
(選・鷲田清一)
萩原さんの言葉も、鷲田さんのコメントも、その通り。
憂さを晴らしたり、すべてに怒りをぶつけていては、
必要な時にエネルギーが足りなくなる。
本当に怒る時には、本当に怒らないと。
その分、言った責任というものもついてくるが。
でも、
言わないで溜め込むよりも、
必要なところで言って状況を変える方が、
身体にもいい。
萩原さんの言葉
「そういう怒りのね、根っこに何があるのか、誰がいるのか、そこに向けてかなきゃ」(上記より引用)
この「根っこ」には、
「今の自分」や、
「過去の自分」が、居るかもしれない。
それと対峙しなけりゃならないから、
「憂さ晴らし」しちゃうのかもね。
そして、
「どうでもいいこと」と「どうでもよくないこと」
これを区別することだな。
常に自分の100%を出しているというとカッコいいが、
その時の相手が3人だったら1/3だし、5人だったら1/5。
そうなると、自己満足の世界でしかなくなる。
「それはアカン」
と思ったことは、絶対に突破しないと。
~~~~~~~
「アンガーマネジメント」って言葉もあるけれど、それはまた別の話。
関連記事
-
「視覚(V)、聴覚(A)、身体感覚(K)」どれが理解しやすい?
> 先に形を整えることにならないように、ということで鏡は使わないことになってるんでしょう。 > 五
-
受けた《借り》を伝えていく
> いま私たちに必要なのは……《借り》を伝えていくことである。 > ナタリー・サルトゥー=ラジュ
-
何を得るためにこれを続けてきたのだろう?
> 私はどうして、杏のことを好きでいたいんだろう。 クラウドガール:98 金原ひとみ (杏:あん
-
「でもなぜ、人間は自分と違うものを許せないんだろう」
> でもなぜ、人間は自分と違うものを許せないんだろう > 川上弘美 (折々のことば 選・鷲田清
-
無邪気な子供時代の発想でやってみたら?
高畑充希の無邪気な幼少時代も公開!子どもの夢は世界をこんな風に変えていくhttp://grapee.
-
役の大きい・小さいはないけれど、人は大きく
> 「大きい役、小さい役はないが、大きな役者、小さな役者はあります。大きな役者になってください」
-
「会いたい人がいたら、どんどん会いに行けばいい。もしその人が死んでいたら、その人の本を読めばいい。」
> 会いたい人がいたら、どんどん会いに行けばいい。もしその人が死んでいたら、その人の本を読めばいい。
-
「匂いをかぐかのようにそろーっと近づき、おのおのの方法で節度を保ちながら相手と向き合う」
>横たわる生後2カ月の赤ちゃんに、犬、猫、オウムがそれぞれ、匂いを嗅ぐかのようにそろーっと近づく。彼
PREV :
「お金が無くなる不安」を受けいれて生きる
NEXT :
命を取られる訳じゃないんだから、失敗しても大丈夫