「あんまり魚が釣れすぎると、労働に変わるのサ」
公開日:
:
最終更新日:2017/03/24
et cetera
> 「あんまり魚が釣れすぎると、労働に変わるのサ」
> 釣りに連れていってくれた漁師のおじさん
(清水ミチコ まあいいさ)遊びが労働に変わるのサ
釣れないとおもしろくなく、
たくさん釣れると楽しいんだが、
たくさん釣れすぎるとそれはそれで嬉しいんだけれど、
「誰それさんの分」と考えたり、
機械的な動作になって、
効率化を目指したりして、
作業、労働になってしまうとのこと。
清水ミチコさんが書いたように、
「遊びは、どこかで切り上げるから面白い」
と考えるのも一つ。
「遊びやおもしろい、と思う範囲をどんどん広げるのが、仕事と遊びの区別がついていない人」
と考えるのも一つ。
そんなのは、一所懸命に探しても眺めても見つかるはずはなく、
自分の中の「おもしろい」の種を見つけて、
実際にとことんまでやってみるしかない。
他者との比較でもなく、
自分の成長を喜ぶだけでもなく、
ただ黙々と作業するだけでも楽しいことがある。
そうやって、仕事と遊びの区別がつない人が幸せなんだなあ。
その時、
やりたいことだけをやる、ではなく、
やりたくないことをやらない、ではなく、
必要なことの中におもしろさを探しつつやって、
結局おもしろさがなくてもかまわないと思ってやる
ことなんだよな。
事前に楽なこと、確実なことだけ見つけてやろうとしてはいけないんだな。
そこにおもしろさはない。
「楽(らく)しよう」はあるけれど。
~~~~~~~~~
そういえば、
写真を撮る
お土産を買う
食べる
走る
なんてのも、限度を超えると楽しくなくなって作業になる。
これも、どこまででも楽しければいい。けどなあ。
関連記事
-
「君の三つの願いは、何?」
■君の三つの願いは、何? (一語一会)俳優・鶴見辰吾さん 香港の映画監督、楊凡さんからの言葉 より
-
人生脚本を調べるワーク
今日は、人生脚本を調べるワークをしていました。 TA TODAY―最新・交流分析入門
-
今年3回目の元旦・・・さあ、も一回スタートしましょ
Spring time / davidyuweb[/caption] 春分の日も元旦のような
-
「自然の力は人間ごときがまねしようと思ってできるもんじゃない」
> 私は壁のシミを隠すぐらいのものは描きますが、シミの方が美しいかも。 > 篠田桃紅 (折々の
-
あなたのメンタル力の成長のうち、「強みとして発揮するようになった」割合はどの程度ですか?
興味深いセルフテストが紹介されたサイトがありました。 『本番で実力を出せる人と出せない人の差
-
相手のことをわかる必要あり?
> ほんとうの寛容さはつねに戦闘状態にあるはずで、寛容にする側もされる側も、どちらもぞんぶんに傷つく
-
靴が悪いのか、足が悪いのか、歩き方が悪いのか
Facebookに、こんなことを書いた。 ~~~~ 足の指の形、歩き方、靴のつま先の形、どれ
-
「思い込みを捨て、思いつきを拾う」
> 思い込みを捨て、思いつきを拾う > 小林幸子が銘とすることば (折々のことば 選・鷲田清一
-
神の手のような、「正しいトレーニング法」はない
生物学者ルイ・アガシーに学ぶ、観察を通した学習の有用性http://www.lifehacker.j
PREV :
「いじめ対策」のゴール
NEXT :
「あなたに任せるわ」