*

「その瞬間はわからなくてもいいじゃないですか」

公開日: : 最終更新日:2017/03/05 et cetera

> そんなことはない、その瞬間はわからなくてもいいじゃないですか
> 耕治人(こうはると)
 (折々のことば 選・鷲田清一)

認知症の妻に面会することを、
「会っても妻は事態を理解できないはずだと躊躇(ちゅうちょ)」している夫への知人のことば。
(リンク先より引用)

認知症だと、本当にその場では「理解できていない」のだろう。

でも、このことは僕を安心させる。

対立した人じゃなくても、
その瞬間には通じていないと感じられる時がある。
リンク先のことばのように、
「その瞬間はわからなくてもいいじゃないですか」

ことばが沈殿していつか浮かび上がることもある。
宇宙に飛び立ったロケットのように遠くに行ったと思っても、なぜかいつか相手に届いていることもある。
嫌いな相手からのことば、受け取りたくないことばが、いつの日か自分を最も豊かにしてくれることもある。

出会いとは、場所と時間が交差することだけれど、
相手への贈り物は、そんな場所、そんな一瞬に限られるものじゃない。
さらに言えば受取った人は、
自分が気づいていない意図や願いまで含めて相手は受け取ってくれている
ことがある。

相手に贈り物をすることは、自分が贈り物をしたいから。
相手にそれ以上を求めるのは過ぎたこと、かもしれない。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「辞めろ」と言われても動じない人になる

ストレスの根源を断つ もしくは、生き方の選択肢を捨てない ということ。 ~~~~~~~

記事を読む

no image

睡眠をとれていますか?

 大酒を飲んでいるわけではありませんが、  睡眠の質が悪いようで、寝不足感があります。  「目が花粉

記事を読む

「いじめ対策」のゴール

教師がクラスの「いじめ」への対処を誤ってしまう理由。http://blog.tinect.jp/?p

記事を読む

no image

祝祭

 七夜物語(ななよものがたり)(川上弘美さん作・酒井駒子さん・絵、朝日新聞朝刊に連載中)は、第6夜は

記事を読む

人は、「声」「ことば」に頼り過ぎている

Concert for Lost Voices 009 / jvh33[/caption]

記事を読む

no image

陰占干支と陽占の主星、および天中殺の計算

 陰占干支と陽占の主星、および天中殺を計算してくれるサイトを見つけました。  メモとしてここに残しま

記事を読む

「おばさまはこれからどう生きたいですか?」

> おばさまはこれからどう生きたいですか? (黒木瞳のひみつのHちゃん:144)時にはケセラセラ

記事を読む

「創作」は、説明と感覚の折り合いをつけたところに

> 創作の世界に代わる価値あることに、かつて写真に打ちこんだほどの重さでもって、今の生活の中でとりく

記事を読む

滋賀県米原市の広報ページ。「水の恵み・暮らし編」 「自然観光編」

滋賀県米原市の広報ページ。http://biwakonomoto.jp/ Youtube動

記事を読む

「どれほど真っすぐに見えても、それが歩んだ道は曲がりくねっている」

> どれほど真っすぐに見えても、それが歩んだ道は曲がりくねっている > 木下直之  (折々のこと

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑