かかわりを毎回閉じていく
公開日:
:
最終更新日:2017/03/30
et cetera
> 最後にかわした言葉が心残りだった、ということにならないように
> 田部井淳子
(折々のことば 選・鷲田清一)
「家族がどこかに出かけるときも、まさかの事故の時のため、その日の服装をしかと脳裏に焼き付けるようにしてきたという。」(リンク先より引用)
という気持ちからとのこと。
大切な人であればなおのこと、
「ていねいに生きる」ってこういうことだろう。
服装は覚えられないが、
かかわりの中で、
ことばはきちんと閉じて終わりたい。
体面をつくろう、見せかけの心にもない良い言葉で終わることはできない。
(それができる人はしてもよい)
僕は少なくとも正直に、心を寄せていこうと思っている。
関連記事
-
「本当におしゃれな人は・・・」
本当におしゃれな人は、(折々のことば より) > 本当におしゃれな人は、人のことダサイとか言わ
-
Vol. 98 [どう死ぬか、どう生きるか]
Core Infinity Viewsに投稿したものを、再録します。 -------
-
「やりたいことをやって生きる」
「ロボット・プログラミング」で僕が提供したいものhttp://core-infinity.sakur
-
「わかった」と思ったとき、「ホント?」と問う
> 人は、見晴らしがよくなった瞬間をこそ、もっとも恐れるべきなのかもしれない。 > 三浦雅士
-
空想の先に現実?現実の先に空想?
> 空想は現実の反対側にあるものではなく、空想の延長線上に現実がある。 > 北田博充 (折々の
-
本メロのメロディーとリズムを超越して、コード進行を逃さず音を当てる
好きな動画。 本メロのメロディーとリズムを超越して でもコード進行は逃さず音を当てられ、
-
人の悩みを聞いて、贅沢だといってその人を責めるのは・・・・
「贅沢な悩みなんて」、憎たらしい。そんな女の話。#セキララマンガ pic.twitter.com/N
-
忘れる前に、わあわあとアウトプット
これおもしろい。 僕も似たようなもの。 ただし、 ・忘れたら忘れた
-
「上手になることも大事ですけれど、訓練と自分らしさの境目がとても難しい。」
「変わった声、ほんとに幸せ」薬師丸ひろ子、歌手35年 より > 「上手になることも大事ですけ
-
声を自分のためだけに使わない
Concert for Lost Voices 009 / jvh33[/caption]
PREV :
「自分はどういう人生を望むか」
NEXT :
「やりたいことをやって生きる」