若狭彦神社・若狭姫神社
公開日:
:
最終更新日:2012/08/18
et cetera
Twitterでこっそりつぶやいていた、若狭彦神社・若狭姫神社に行ってきました。
場所は小浜駅の東側に位置する「東小浜駅」のそばです。
若狭姫神社
若狭彦神社
若狭姫神社の縁起
当初の予定よりだいぶ遅れて夕方に着きました。
とてもいいところでした。
「若狭姫神社の縁起」の下にあるような一言多さに親近感を覚えました。
里帰りするような気持ちで向かいましたが、帰宅した今、まだよくわかりません。
でも、また伺いたいところです。
(追記:2010.09.05)
※参考Webページ
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E7%8B%AD%E5%BD%A6%E7%A5%9E%E7%A4%BE
見解様々
http://www.norichan.jp/jinja/renai/wakasahime.htm
http://www.genbu.net/data/wakasa/wakasahime_title.htm
http://goshuin.ko-kon.net/shokoku_jinja/20_wakasahime_obama.html
http://kamnavi.jp/ny/wakasa.htm
奈良のお水取りに関係のある若狭神宮寺について
http://naramaro.hp.infoseek.co.jp/unose.html
http://www.d1.dion.ne.jp/~s_minaga/hoso_wajin.htm
http://echizen.info/kankou/jinguuji.html
関連記事
-
-
「前者・後者の特徴と判別法」一覧(その2)
「前者・後者」について、 判別するための情報や、特徴がいろいろな人によって書かれています。
-
-
ほかのひとより「できること」がわかって、受け入れられるのであれば・・・
自分がほかの人より 覚えるのも、 理解するのも、 その先を見通せるのも 伝えるのも、
-
-
『1日の上限が越えました。』
「読者登録の上限数」は1,000名と知っていましたが、1日の登録上限をよくわかっていませんでした。
-
-
人から忘れ去られること、忘れられないこと
> 私の息子が誰だったか私が忘れてしまうことよりも、私の息子があなた達(たち)に忘れ去られること、そ
-
-
「すべて奪わる」「すべて与えられる」幸福はどこにある?
> われわれの幸福の能力とは、幼少期がわれわれに拒んだものとそれがわれわれに譲りあたえたものとの間の
-
-
才能はわかりやすい?
ロクの世界(予告編) ~~~~~~~ 真の才能は「狂気に満ちた集中」から生まれるIT
-
-
今、セッションが終わってほかほかです。
たった今、セッションが終わりました。 前回から今日までの時間に体験したこと、気づいたことを、とう
-
-
「願望実現をブロックしていた潜在意識のブロックを解消」から見えてくること
やっぱりマスターはすごいわ、と思ったこと。 昨日着いたメルマガに、こんなことが書かれていました。 あ
-
-
夜廻り猫(深谷かほるさん)
もてなし2016.12/10の夜廻り猫#今日の夜廻り猫 pic.twitter.com/eg607g
PREV :
「欲があるから実現する」
NEXT :
県民性判断