若狭彦神社・若狭姫神社
公開日:
:
最終更新日:2012/08/18
et cetera
Twitterでこっそりつぶやいていた、若狭彦神社・若狭姫神社に行ってきました。
場所は小浜駅の東側に位置する「東小浜駅」のそばです。
若狭姫神社
若狭彦神社
若狭姫神社の縁起
当初の予定よりだいぶ遅れて夕方に着きました。
とてもいいところでした。
「若狭姫神社の縁起」の下にあるような一言多さに親近感を覚えました。
里帰りするような気持ちで向かいましたが、帰宅した今、まだよくわかりません。
でも、また伺いたいところです。
(追記:2010.09.05)
※参考Webページ
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E7%8B%AD%E5%BD%A6%E7%A5%9E%E7%A4%BE
見解様々
http://www.norichan.jp/jinja/renai/wakasahime.htm
http://www.genbu.net/data/wakasa/wakasahime_title.htm
http://goshuin.ko-kon.net/shokoku_jinja/20_wakasahime_obama.html
http://kamnavi.jp/ny/wakasa.htm
奈良のお水取りに関係のある若狭神宮寺について
http://naramaro.hp.infoseek.co.jp/unose.html
http://www.d1.dion.ne.jp/~s_minaga/hoso_wajin.htm
http://echizen.info/kankou/jinguuji.html
関連記事
-
-
「全部抱えて生きよう」と気づくきっかけに
大竹しのぶさんの素敵な言葉。 ~~~~~~ 心の奥底に沈んでいた悲しみが、表に出てきたことによっ
-
-
目的と手段を冷静に見直そう
しいたけ占い11月13日(月)〜11月19日(日)の運勢乙女座https://voguegirl.j
-
-
わたしはこの会話に何を求めているの?
わたしはこの会話に何を求めているの? これに自覚的じゃないと、欲しいものが得られない。
-
-
自分が持っている才能をどのように生かすか
Facebookに「後者の会」というグループがあります。 心屋さんが言い出しっぺの「前者・後者論」
-
-
眠りたい。食事をしたいと思わない。
あくまでも僕の場合ですが、 ・眠りたい。 ・食事をしたいと思わない。 という時は、
-
-
空想の先に現実?現実の先に空想?
> 空想は現実の反対側にあるものではなく、空想の延長線上に現実がある。 > 北田博充 (折々の
-
-
「息を引き取るタイミング」
(永源寺日記:29)息を引き取るタイミング より 永源寺診療所・医師 花戸貴司さんが滋賀版に毎
-
-
「共感性」が高い人へ
無残な現実を写した画像や映像を「直視しなければならない」と思ってしまうのは色んな原因があるんだろうけ
-
-
「一瞬一瞬どう在るか」
「生き方」より「在り方」 沢木耕太郎さん「春に散る」、加筆し書籍化 より 連載時、惹かれて読み
PREV :
「欲があるから実現する」
NEXT :
県民性判断