『三方よしプログラム』ご質問にお答えして【コーチの方々へ】
公開日:
:
お知らせ
『三方よしプログラム』ご質問にお答えして【コーチの方々へ】
『がんばろう日本 三方よしプログラム』ご質問にお答えして
(http://p.tl/8J5q)
ご質問をいくつかいただいています。
お答えしつつ、本プログラムの姿勢をよりご理解いただければと思います。
【コーチの方々へ】
ここでは「コーチ」と記しましたが、コーチのほか、カウンセラー、セラピスト、コンサルタント、ファシリテーターなど、人の気持ちを扱う職業(対人援助職)の方をすべて含んでいます。
もちろん、臨床心理士や医師など、国家資格をお持ちの方も含まれます。
●無償で提供したい。
ありがとうございます。
その思いはとても大切だと思います。
基本的に、「できる範囲のことを行動する」のが旨ですので、できることを行ってください。
「被災していない地域の方へのコーチング」と「被災地域の人へのコーチング」をセットにしていないサービス提供は、下記をご覧ください。
『コーチ、カウンセラーの行動宣言
http://p.tl/f139』
●人数、金額、対象が私の実際のサービスや思いと違う。
ありがとうございます。
ご協力いただきたい基本の形は、
「被災していない地域の方を対象にしたコーチング」
「被災した地域の方を対象にしたコーチング」
をセットで、最初から明示してサービスを提供すること
です。
人数、金額、対象は、ご自身の実際にできることにあわせて提供してください。
コーチング料金は、通常の金額としてください。
提供人数については、例えば、
・会社の経営者:1名
・被災地のリーダー:5名
でも
・会社の経営者:10名
・被災地のリーダー:1名
でも構いません。
ただし、お願いしたいことがあります。
被災地域の復興に何年かかるか、いくらかかるか、全くわかりません。
この期間、できるだけ長期間支援を続けてください。
私たちの経済活動もその間続ける必要があります。
このことを見越した活動、発想をお願いします。
●対象をどうして探すのですか?
「被災していない地域の会社の経営者」は、あなたが探してください。
あくまでも、「被災していない地域の会社の経営者」へのコーチング(もしくは研修)は、平常時と同じ価格・契約で提供してください。
ですから、いわば出資者探しは、あなたの営業努力です。
「被災地域のリーダー」は、現地への電話での問合せなどはご遠慮ください。
被災地域にご縁のあるコーチ仲間が活動を始めています。
その方から要請があった際は紹介いたします。
もし、これまで被災地域にご縁がある方がいらっしゃいましたら、要望を取りまとめ、お知らせください。
関連記事
-
-
気づきのカフェ by Skype の第1回目はいよいよ明日です。
いつもお読みいただきましてありがとうございます。 自由な対話の時間を一緒に過ごしませんか? 服
-
-
2月・3月、下記のサービスを提供します。
コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし or わかさ
-
-
コーチング、もしくは心を落ち着かせる時間をあなたに
私との時間を一番よくご活用いただけるテーマは、 『心を落ち着けていただく空間と時間の提供』
-
-
★☆夢実現・次代創造コーチング☆★
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
-
お詫び:現在声が出にくいです。 (→復活しました。)
風邪をひきまして、 先週は発熱、今週は喉の炎症で、現在は声が出にくいです。 申し訳ありませんが
-
-
毎日が達人コーチ「部下を育成するリーダー力」
Team. / dawnmanser[/caption] 自分のサイトに書くのを忘れるんだ
-
-
コーチ資格のために、ご協力のお願い
ご協力のお願い 現在私(Yoshi:わかさま)は、 「(一財)生涯学習開発
-
-
「(仮称)近江 対話の会」一緒に運営側で楽しむ人募集します
滋賀県、近江の地にも、対話の場を一席設けたいと思っています。 琵琶湖があり、 山々があり、
-
-
オープンテラス・セッション会場の紹介
以前、このような記事を書きました。 『『野外セッション』 や 『屋外での対話』 を行いませ
-
-
文字が大きくなりました。
どこかの新聞のようですが、 文字が大きくなりました。 そして、行間も広がりました。 これで、