*

夏の快適温度

公開日: : et cetera

エアコンをつけっぱなしにしてみたら・・・
http://views.core-infinity.jp/2016/09/air-conditioner/

をやってみました。

~~~~~~~

 「思考しやすい温度」があります。

 あまり暑いと、「暑さへの対処」に身体や頭が持っていかれます。

 ですから、「エアコンを入れる」というのは、
 「フローに入りやすい環境を作る」
 とも言えます。

 「風と空気と光と気温を感じる」
 という、
 『季節を丸ごと受け入れる』
 も嫌いではありませんが、

    文章を書く
    何かに気づく
    自分の中から拾い上げる

 には、自分が快適に感じる温度にしてやりたいのです。
 (僕の身体は、僕であって、僕そのものではないので、こんな表現になりました)

 僕の場合は、15℃~30℃前後です。
 (細かい数字は忘れました)

 「で、成果物は?」

 と問われるとつらいですが、
 「エアコンをかける許可を出すことができるようになった」
 でまずは良しとしましょう。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

自分は何の能力が秀でていて、それを使っているのか?

まずは、 自分が「前者」なのか、「後者」なのか 知って受け入れることです。 「前者・後者」

記事を読む

「世の中を変えるのは後者」

「世の中を変えるのは後者」(by 向江好美さん)https://www.facebook.com/y

記事を読む

no image

「あなたのセカンド・コーチ」に込めた思い

 「あなたのセカンド・コーチ」に込めた思いを語りました。  ご感想もぜひどうぞ。

記事を読む

no image

県民性判断

 ある人のBlogを覗いていたら、『県民性判断』のサイトの紹介がありました。  したら、その結果、・

記事を読む

好きなことの見つけ方

心配ありがとー。急に忙しくなっちゃったの。でも好きな料理の仕事だから幸せよ。そうそう、好きなこと見つ

記事を読む

「人生山あり、海ありですよねえー」

> 人生山あり、海ありですよねえー > 都はるみ/長嶋茂雄  (折々のことば 選・鷲田清一)

記事を読む

普段は年齢を忘れている

> たぶんわれわれはある例外的な瞬間にしか自分の年齢を意識してはいないし、たいていの時間は無年齢者で

記事を読む

「あ、私は生きてていいんだ」

自分に自信のない人へ。自信がないのは、自分に能力や実績がないからではない。どんなに結果を出している人

記事を読む

満月がきれいです

お月さんがきれいですね。 そういえば、明日の未明に満月になります。 昨日の大雨も、今日のため

記事を読む

少しずついろいろなところで、ほかの人の力で成り立っている。

> 全部を満たす訳じゃないけれど、この部分だけはこの人が確実に満たしてくれるという人が無数にいてこそ

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑