『「キライ」そのあとどうするかを自分で考えなさい』
公開日:
:
最終更新日:2016/09/06
et cetera
毎日かあさん「キライ」
http://mainichi.jp/articles/20160905/org/00m/100/009000c
~~~~~~~
娘「お母さんキライ」
母(以下すべて母)
「はいキライで結構」
「家を出たいなら18歳からOK」
「独立するなら家賃 税金 生活費
月に20万以上の収入を目指して準備する」
「勉強する、資格をとる
そのためのお金は全部出します」
「別に好きにならなくていいから
「キライ」そのあとどうするかを自分で考えなさい」
「もう十分それができる年」
(リンク先より引用)
~~~~~~~
子供として、返す言葉がない。
でも、子育ての範囲はそこまで。
「世話すること」だけが子育てではなく、
「自分のことを考えさせ、決めさせること」までが子育て。
「必要なお金の目安」を示すことが、
新たに踏み出す人にとっては
『社会の範囲』を示すこと。
とても素敵な「かあさん」だ。
------------------
塾や学校も、
「塾や学校ができることを示し」、
「社会の範囲を示し」
「ここで何のために時間を過ごすのか」
はっきり告げた方がいい。
「そんなの聴いても理解できないし、
わからないのが子供だ」
というのは、
大人のおごり、
手抜き、
「成長を望まない」姿勢
の反映でしかない。
きっと、子供たちはベストな判断をするよ。
関連記事
-
-
「あ、私は生きてていいんだ」
自分に自信のない人へ。自信がないのは、自分に能力や実績がないからではない。どんなに結果を出している人
-
-
旧暦の正月(新月)は?
2018年1月の月巡りhttp://oml.core-infinity.jp/2018/01/syn
-
-
「反省させると犯罪者になります」
反省させると犯罪者になります (新潮新書) By 岡本 茂樹 http://astore.ama
-
-
Merry Christmas!!
Merry Christmas!! あなたの愛ですべての人に素敵なクリスマスを。 サンタにも
-
-
話したいけれど話せない話を
> 知った人間に話せば相手の耳が腐る。知らぬ人間に話せばこっちの口が腐る。だが、話さずにいれば胸が腐
-
-
怠惰とは、「自分が本当にやりたいことをしない罪」
キリスト教の7つの大罪にある「怠惰」っていうのは、アレ単に「ダラダラしたーい」「サボりたーい」ってい
-
-
goodbyeはGodがbyにいるよ
> God be with you till we meet again > 讃美歌(さんびか)4
-
-
ダメ出しできついのは、本心からそう思っていると知った時
My podcast / danielerossi[/caption] 植松努さんのFace
-
-
「ほめる」「承認」の記事一覧
「ほめる」「承認」について書いた記事の一覧です。 (2016/07/26現在) 「ほめる」「
-
-
昨日から続く明日を精度高く予測して幸せ?
「進化」「発展」と思える明日、1年後、100年後は、 昨日と今日を結ぶ線を伸ばした先にはない。
PREV :
夏の快適温度
NEXT :
Vol. 98 [どう死ぬか、どう生きるか]


