夏の快適温度
公開日:
:
et cetera
エアコンをつけっぱなしにしてみたら・・・
http://views.core-infinity.jp/2016/09/air-conditioner/
をやってみました。
~~~~~~~
「思考しやすい温度」があります。
あまり暑いと、「暑さへの対処」に身体や頭が持っていかれます。
ですから、「エアコンを入れる」というのは、
「フローに入りやすい環境を作る」
とも言えます。
「風と空気と光と気温を感じる」
という、
『季節を丸ごと受け入れる』
も嫌いではありませんが、
文章を書く
何かに気づく
自分の中から拾い上げる
には、自分が快適に感じる温度にしてやりたいのです。
(僕の身体は、僕であって、僕そのものではないので、こんな表現になりました)
僕の場合は、15℃~30℃前後です。
(細かい数字は忘れました)
「で、成果物は?」
と問われるとつらいですが、
「エアコンをかける許可を出すことができるようになった」
でまずは良しとしましょう。
関連記事
-
-
テレビ番組『イトイ式「夢」』
今日出会った番組です。 糸井重里さんが司会をする対話会です。 ~~~~~~~~~~ イトイ
-
-
「反省させると犯罪者になります」
反省させると犯罪者になります (新潮新書) By 岡本 茂樹 http://astore.ama
-
-
「やっぱり生きていくのが面倒くさい」
> やっぱり生きていくのが面倒くさい > 写真家の父 (折々のことば 選・鷲田清一) 写
-
-
根拠のない、「なにもない」場所
石井ゆかりさんの 2013/7/15-7/21の空模様。 空模様のページ
-
-
三輪山までの乗換案内を調べてみた
Francis and Sawdust / mtsofan[/caption] 「聖地巡礼
-
-
靴が悪いのか、足が悪いのか、歩き方が悪いのか
Facebookに、こんなことを書いた。 ~~~~ 足の指の形、歩き方、靴のつま先の形、どれ
-
-
「あなたも〜になればわかる」
「〜していない人にはわからない」「あなたも〜になればわかる」系発言のよろしくない点は「あなたの今は過
-
-
サポートする者として心身を整える
対人援助職 私たちコーチ、カウンセラー、セラピー、コンサルタント、 もちろん国家資格としての医師や臨
-
-
嫉妬は、「自分が変われない苛立ち」からきているだけなんだよ
> 人間が抱く嫉妬のなかで最も暗くて陰湿なのは、対象となる人間の正しさや立派さに対してなの。 >
PREV :
サラにする
NEXT :
『「キライ」そのあとどうするかを自分で考えなさい』