*

「言葉には力があります。」

公開日: : 最終更新日:2016/09/16 et cetera

> 言葉には力があります。だからこそ、穏やかに話す人になりましょう。
> 郡美矢
 (折々のことば 選・鷲田清一)

鷲田さんのコメント
「激しい声は人を圧し、ひるませる。よどむ言葉、ためらいがちの言葉、たどたどしい言葉のほうが、滑らかに流れる言葉より、ときに多くを伝える。」

ここまで含めて、引用文の
「言葉には力があります。だからこそ、穏やかに話す人になりましょう」
が生きてくる。

「穏やかに話す」とだけ聞くと、
今持っている感情に蓋をして、
低音でゆっくりと話すことだけをイメージしてしまう。

自分が自由でいることを許し、
一瞬の感情の爆発だけに流されず、
今そこで伝えられることだけを伝える。

「言葉には力があります。」

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「私の青空」

 今日たまたまつけていたラジオから「私の青空( My Blue Heavenby )」が流れてきまし

記事を読む

人は相手に合わそうとする

Concert for Lost Voices 009 / jvh33[/caption]

記事を読む

虫歯にならない生活を送る

『歯は自然治癒しない、唯一の臓器』(例外はあるかもしれないけれど)だなあ、とつくづく思っています。

記事を読む

「その瞬間はわからなくてもいいじゃないですか」

> そんなことはない、その瞬間はわからなくてもいいじゃないですか > 耕治人(こうはると)  (

記事を読む

「会いたい人がいたら、どんどん会いに行けばいい。もしその人が死んでいたら、その人の本を読めばいい。」

> 会いたい人がいたら、どんどん会いに行けばいい。もしその人が死んでいたら、その人の本を読めばいい。

記事を読む

「あんまりほんまのこと言うもんやないえ」

> あんまりほんまのこと言うもんやないえ > 京都の小学生  (折々のことば 選・鷲田清一)

記事を読む

旧暦の正月(新月)は?

2018年1月の月巡りhttp://oml.core-infinity.jp/2018/01/syn

記事を読む

「君の三つの願いは、何?」

■君の三つの願いは、何? (一語一会)俳優・鶴見辰吾さん 香港の映画監督、楊凡さんからの言葉 より

記事を読む

「伝えよう」と思ったら、伝える方法を必死に考える

Concert for Lost Voices 009 / jvh33[/caption]

記事を読む

no image

あなたのメンタル力の成長のうち、「強みとして発揮するようになった」割合はどの程度ですか?

 興味深いセルフテストが紹介されたサイトがありました。    『本番で実力を出せる人と出せない人の差

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑