「なんかもう 全てヨシなんだ」
公開日:
:
最終更新日:2016/10/20
et cetera
「なんかもう 全てヨシなんだ」
「ヨシ」毎日かあさん より引用
(おそらく、記事の公開は終了しています)
まずはこだわりは手放した方がいいなあ。
そんなことは大したことじゃない。
本当に大事なことはそんな上辺(うわべ)には何も関係ない。
人に選んでもらうために、品質を揃えて、品質アップするのも一つの選択肢。
自分にとって本当に大事なものだけ見て、「大事なものの大切さ」をアピールするのも選択肢。
本当に大事なものは、
頭で考えてもわからないかも。
「これぞ自分!」
と思える、快感の感覚を思い出し、
その感覚から改めて
「自分にとって、本当に大事なものは何?」
(つまり、捨て去ってもいいものも見えてくるはず)
と、見直さないとわからないだろうなあ。
関連記事
-
-
「ただある人に一杯のお茶を淹れる」
> 誰かが私に一杯のお茶をくださったなんて、これが生まれてはじめてです > ある病院の患者 (
-
-
「反省させると犯罪者になります」
反省させると犯罪者になります (新潮新書) By 岡本 茂樹 http://astore.ama
-
-
「私はあなた自身。あなた自身を取り戻して」
> 「私はあなた自身。あなた自身を取り戻して」 私をくいとめて:37 綿矢りさ より 引用の
-
-
「自分が持っている才能をどのように生かすか」への質問と回答
Facebookに先に書いた記事 自分が持っている才能をどのように生かすかhttp://oml
-
-
「思い込みを捨て、思いつきを拾う」
> 思い込みを捨て、思いつきを拾う > 小林幸子が銘とすることば (折々のことば 選・鷲田清一
-
-
母の言うことは、意見は言いつつ尊重しています。
友人(女性)がBlogでお父さんのことを書いていました。 自分の希望を伝え、理解してもらうのがとて
-
-
「たかが服、されど服」
> たかが服、されど服 > 戯(ざ)れ言葉 (折々のことば 選・鷲田清一) 戯れ言葉とい
-
-
今、「無料オリエンテーション」のセッションが終わりました。
今、「一度お話ししたいので」と連絡くださった方とのセッションが終わりました。 感想は一言。
-
-
趣味とか癖とか生き方とか性癖とか、理解する?ただ受けいれる?
Twitterより 同性愛とか性的マイノリティ差別の話になると「理解を」ということになりがちだけど
PREV :
人から忘れ去られること、忘れられないこと
NEXT :
「たかが服、されど服」