役の大きい・小さいはないけれど、人は大きく
公開日:
:
最終更新日:2017/01/01
et cetera
> 「大きい役、小さい役はないが、大きな役者、小さな役者はあります。大きな役者になってください」
(一語一会)俳優・岸谷五朗さん 母・てる子さんからの言葉 より
「大きい役、小さい役」は、
役職、
年収、
社会的地位、
社会的評価、
学歴 など
といったものだろう。
「大きな役者、小さな役者」は、
人間性、
人そのもの、
人への影響の質、
影響を与えた人の数、
幸せにした人の数・・・
ほかにもあると思う。
あなたは何が当てはまると思いますか?
もちろん後者には、一人で研究を進め、
社会では評価されたり、知られたりすることはなくても、
知らず知らずに恩恵を受けていることも含まれるので、自分のやり方を迷う必要はない。
もしかしたら、
他人との相対評価ではなく、
「幸せだ!」
と自分で心から思えることも、後者だな。きっと。
(注意:「安心」とエゴを満足させた状態のことではない。)
関連記事
-
『遊びとは、時間とエネルギーと器用さの「純粋な消費」』
> いかなる富も、いかなる作品も生み出さないのが、遊びというものの特徴である。 > ロジェ・カイヨ
-
Merry Christmas!!
Merry Christmas!! あなたの愛ですべての人に素敵なクリスマスを。 サンタにも
-
本メロのメロディーとリズムを超越して、コード進行を逃さず音を当てる
好きな動画。 本メロのメロディーとリズムを超越して でもコード進行は逃さず音を当てられ、
-
「やってしまった体験」がないと受け取れない
> やろうとしたわけでもないけどやってしまった、ということのほうが表現としての価値を大きく占める
-
「演奏家」であること
> 私は優等生的なコメンテーターであるよりは、不器用な演奏家でありたいと強く願っている。 > 福嶋
-
「前者・後者」探求がさらに進化・深化していることを見て
僕は、以下の向江さんの記事を読んで反省しました。 ガーンと殴られた気分でした。 記事自体は、とて
-
本『馬語手帖―ウマと話そう』
『馬語手帖―ウマと話そう By 河田 桟 http://astore.amazon.co.jp/
-
怠惰とは、「自分が本当にやりたいことをしない罪」
キリスト教の7つの大罪にある「怠惰」っていうのは、アレ単に「ダラダラしたーい」「サボりたーい」ってい
PREV :
「どれほど真っすぐに見えても、それが歩んだ道は曲がりくねっている」
NEXT :
「人間は本来、善なのか悪なのか」