「そんな中傷は、宇宙の営みからすれば、小さいことだよ」
公開日:
:
最終更新日:2017/03/13
et cetera
> 「そんな中傷は、宇宙の営みからすれば、小さいことだよ」
> 被災者支援の同志からの言葉
(一語一会)料理人・奥田政行さん
うまくいかない時よりも、
否定的な言葉をかけられたときの方が
くじけちゃうね。
けれど、
「そんな中傷は、宇宙の営みからすれば、小さいことだよ」
「宇宙の営み」って、わかるようでわからないけれど、
宇宙ができてから起こった多種多様なできごとに比べれば、
すべて意味があるけれど、すべて意味がない、と見てみれば、
「生命の意味」から考えれば、
小さなこと。
もう少し個人に引き寄せたら、
自分が「これだ」と決めたことをやること、
自分が好きなことをやること、
自分が導かれるようにできることをやること、
たかだか100年しかない自分の貴重な人生の時間を使うこと、
これらを『宇宙の営み』と言おう。
一人の力って、小さくて弱くて何もできないけれど、
それでもやるのが、「宇宙の法則」に乗っているということ。
自分がその時にできるサイズでやればいいだけ。
否定的な言葉を投げかける人も、
自分でできることをやればいい。
他人のために、自分の頭と時間を使う必要はない。
関連記事
-
-
上野樹里さん、能年玲奈さん ともに「後者」。
自分の才能を信じて、 自分の才能を使って、 あきれるほどの成果を出してほしいから、 ここに書き
-
-
明日、少し違う自分になるために
> 生活をすることとは……今日の自分と明日の自分との終わりのない交渉なのだな > 津村記久子
-
-
「あなたに任せるわ」
> ■あなたに任せるわ > 末期がんを患った母からの言葉 (一語一会)フリーライター・永峰英太
-
-
「こんなことやって狂ってるだろう? でもこれをやらなきゃ本当に狂っちゃうんだよ」
> こんなことやって狂ってるだろう? でもこれをやらなきゃ本当に狂っちゃうんだよ > 「佐藤たね屋
-
-
何を得るためにこれを続けてきたのだろう?
> 私はどうして、杏のことを好きでいたいんだろう。 クラウドガール:98 金原ひとみ (杏:あん
-
-
「ゴー・アンド・ゴー・アンド・ゴー」
■ゴー・アンド・ゴー・アンド・ゴー (一語一会)作家・デザイナー「クラフト・エヴィング商會」 結婚
-
-
生きている理由を自分に問うこと
> 生きている理由を……問わずにいられないのは、「問う自分」と「問われる自分」の歩調がどこか合ってな
-
-
自分の才能の発揮の仕方
Lifehackerで「ファインマン」で検索した結果http://www.lifehacker.jp
PREV :
無邪気な子供時代の発想でやってみたら?
NEXT :
「世の中を変えるのは後者」