*

目的と手段を冷静に見直そう

公開日: : et cetera

しいたけ占い
11月13日(月)〜11月19日(日)の運勢
乙女座
https://voguegirl.jp/horoscope/shitake/virgo/20171113/?result=2

> 目的と手段を冷静に見直していくことについてもう少し説明します。
> 目的というのは「私は今どういう状態にいるのがハッピーなのか」。
> それを“他人に期待しないバージョン”で想像してみてください。
> 毎日こういう時間に起きて、朝食は何を食べて、など。
> その理想像に「この人がこうしてくれたらな」を盛り込まない。
> そして、手段というのは「そのために私は何をすべきか」です。
> つまり「この人が大きく変わることはないから、とりあえず私が気持ち良くなるためにできることを自分がまずやっていこう」という手段を冷静に見直す。
 (しいたけ占い 乙女座 より)

コーチングでもこれは基本です。
目標にたどり着かない人の原因はこれです。

> その理想像に「この人がこうしてくれたらな」を盛り込まない。

他人がどうって、
自分に痛みがないし、
できたら嬉しいし、
できなかったらその人を責めたり、自分の不遇を嘆いたりしたらいいので
『とっても楽』

自分が計画することも、
挑戦することもなく、
「今できることを、精一杯それだけやればいい」

この言葉は正しいけれど、
チャレンジや変化がないので、
結局同じ結果が得られるだけ。

さらにその「誰か」を動かすために、
「さらに別の誰か」にしてもらおうとする人もいます。

結局は、最後の1文

> とりあえず私が気持ち良くなるためにできることを自分がまずやっていこう」という手段を冷静に見直す。

これだけです。
あ、別の個所にもあった。

> 「自分はどうありたいのか」を見つめて、そして冷静に自分でできることから着手していって。

~~~~~~~~~
まあ、乙女座って僕のことなので、他人にどうのこうのいうものじゃないんだけどね。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「今私は幸せだ」 と気づく

> なくすのが悲しくなるほど大切なものがあるゆうことをしあわせ言うんだって。 > すみれ  (折

記事を読む

「空の箱には、たくさんものが入るように、不幸な家庭に育った人は、幸せをたくさん詰め込めます。」

> 空の箱には、たくさんものが入るように、不幸な家庭に育った人は、幸せをたくさん詰め込めます。 >

記事を読む

言葉でない、意思を伝えあう能力を開花させよう

Concert for Lost Voices 009 / jvh33[/caption]

記事を読む

あなた、自分に嘘ついていませんか?

毎日新聞の日曜の連載マンガ「毎日かあさん」より。 毎日かあさん 「受験」 マンガの本題「

記事を読む

no image

アイスブレイクが一杯詰まったサイト紹介

 私(Yoshi:よし)のBlog(FC2:http://hito10ikimono.blog117

記事を読む

自分の悩みで頭がグルグルになったら その2

自分の悩みで頭がグルグルになったら その2 ~~~~~~~ おしゃれのことはわからんけど、今

記事を読む

「自由だけは、誰にも明け渡してはいけない」

「自分の持っているものを他人に与えるのは素晴らしいことだが、自由だけは、誰にも明け渡してはいけない」

記事を読む

新聞コラムより「障害重き子よ。ともに歩まん、険しき道を」

「障害重き子よ。ともに歩まん、険しき道を」 (一語一会)作家・椙山女学園大学教授、堀田あけみさん 

記事を読む

no image

「体験する時間」が文章になるまで

体験する時間 身体で受け止める時間 エッセンスに気づくまでの時間 文章にする時間 メール通信、Ame

記事を読む

いつも、自分の真実を話す

> 「つねに真実を話さなくちゃならない。なぜなら真実を話せば、あとは相手の問題になる」 > マイケ

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑