受取ってもらえるだけで嬉しいんです
公開日:
:
et cetera
中島みゆきさんの曲「Nobody Is Right」を聴いて衝撃を受け、
アルバム「I Love You, 答えてくれ」の全曲を聴いています。
アルバムのタイトル曲「I Love You, 答えてくれ」
これはすごいです。
歌詞の一節
~~~~~~~
気にしないで受けとればいいんだよ
受けとったと答えてほしいだけさ
(歌詞の一節:ぜひ原曲を購入してお聴きください)
~~~~~~~
僕自身は「受取りベタ」かどうかわからない。
「ただ受取って欲しい」と渡されたのか、
「何か返礼を期待して」渡されたのか、
僕にはわからないから。
意図を言葉にして明確に言ってくれる人はほとんどいないから。
でも、つい最近、お一人出会いました。
「ただ受取ってくれたらいいのに」
とおっしゃる方に。
嬉しくて、嬉しくて。
そのあり方が、とても嬉しくて。
~~~~~~~
逆の立場になったとき、
僕は「受取ってもらうだけで嬉しい」
もっと、「こちらから渡そうと僕が行動できるだけで嬉しい」
そんなものです。
そんなときには、
「気にしないで受けとればいいんだよ
受けとったと答えてほしいだけさ」
だけです。
もし、返答をどうしても形にしたければ、
同様の気持ちで僕やその他にお布施をしていただければ十分です。
~~~~~~~
ほかの人はこの感覚はわからないかもしれないけれど、
受取ってもらえるだけで嬉しいんです。
関連記事
-
-
コミュニケーションでエネルギーが回復する人、消費する人
わくさんのTweetより: "「他人とコミュニケーションをするとHPが回復する人々と、M
-
-
「空の箱には、たくさんものが入るように、不幸な家庭に育った人は、幸せをたくさん詰め込めます。」
> 空の箱には、たくさんものが入るように、不幸な家庭に育った人は、幸せをたくさん詰め込めます。 >
-
-
「後者」になった原因ではないけれど、かなり奥深い原因だったという話
「前者・後者」で僕が思っていることを、数記事を書きました。 ~~~~~~~ そもそもは、この水野
-
-
『前者・後者』・・・僕の割り切り
「人材育成」とか 「自分を生かす」とか 「人間関係をよくする」とかに 関心がある人の間で最近ブ
-
-
神の手のような、「正しいトレーニング法」はない
生物学者ルイ・アガシーに学ぶ、観察を通した学習の有用性http://www.lifehacker.j
-
-
「前を向いて絶望する勇気」
> 前を向いて絶望する勇気 > 夏目房之介 (折々のことば 選・鷲田清一) 漫画家の岡崎
-
-
愛の証拠や手順、ポイントカードはない
> 人は、利己心が相手の中にまるで見えない時にも、自分が本当に愛されているかどうかを、深刻に思い悩む
-
-
普段は年齢を忘れている
> たぶんわれわれはある例外的な瞬間にしか自分の年齢を意識してはいないし、たいていの時間は無年齢者で
PREV :
仏教が日常に染み付いているチベット人の瞑想
NEXT :
歩くしかない