*

「うらを見せおもてを見せて散るもみぢ」

公開日: : 最終更新日:2016/11/24 Open-minded Life lit

> うらを見せおもてを見せて散るもみぢ
> 良寛
 (折々のことば 選・鷲田清一)

良寛さんの辞世の一句と思うと違って読める。
生きているときには、表しか人に見せないけれど、
人が散る際には、ひらひらと表を見せ、裏を見せて落ちていく。
表がどうであっても、裏がどうであっても、
見る人はそのまま受け入れて眺めるだけである。
そして紅葉は落ち、ほかの落ち葉と一緒に混ざり合って区別できなくなってしまう。

もしかして、
生きているときもそうかもしれない。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

人って、根っこは善だよね

DAY 29/365: Communication / dcosand[/caption]

記事を読む

no image

今のあなたが望む「Re-○○○」は何でしょうか?

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

no image

チベット仏教の修行「トンレン」

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

私のビリーフ1.28-2.11

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

人は最善を尽くしてるんだ

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

言葉は重いぞ

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

自分から取りに行くと、脳の活動は10倍

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

「神は妄想である」

31/365 / photographybyobi[/caption] ■━━━━━………‥

記事を読む

no image

あなたのやったことなら大丈夫

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

私は、自然派コーチです

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑