「君の三つの願いは、何?」
公開日:
:
et cetera
■君の三つの願いは、何?
(一語一会)俳優・鶴見辰吾さん 香港の映画監督、楊凡さんからの言葉 より
監督は次のように答えたという。
> 「僕はね」と、監督が挙げたのは、健康、良い映画を作ること、世界の平和。
> 「ちょっと待ってください」。自分の答えは目先ばかりだ。そう感じて答え直した。
> 「僕も一番は健康です。それから人間関係を築く愛情、心の余裕を持てるユーモア。
> そう、この三つです」
あなたの3つの願いは何でしょうか?
僕はね
・日々、自分のことを自分でできる健康
・あらゆることから発見できる心の余裕
・誰もが自由な心で生きられる場(空間と人間関係)
人が対価を払っても僕に求める「場」がわかれば、
次は「質」のアップを画策するんだけどね。
関連記事
-
-
無邪気な子供時代の発想でやってみたら?
高畑充希の無邪気な幼少時代も公開!子どもの夢は世界をこんな風に変えていくhttp://grapee.
-
-
「やっぱり生きていくのが面倒くさい」
> やっぱり生きていくのが面倒くさい > 写真家の父 (折々のことば 選・鷲田清一) 写
-
-
テレビ番組『イトイ式「夢」』
今日出会った番組です。 糸井重里さんが司会をする対話会です。 ~~~~~~~~~~ イトイ
-
-
「自己肯定感が低いね」と言われても!
Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言われて、どうしたものか、と相談を
-
-
「前を向いて絶望する勇気」
> 前を向いて絶望する勇気 > 夏目房之介 (折々のことば 選・鷲田清一) 漫画家の岡崎
-
-
[Webサイト]日本笑いヨガ協会
このようなサイトがありました。 『日本笑いヨガ協会 http://waraiyoga
-
-
神の手のような、「正しいトレーニング法」はない
生物学者ルイ・アガシーに学ぶ、観察を通した学習の有用性http://www.lifehacker.j
-
-
少しずついろいろなところで、ほかの人の力で成り立っている。
> 全部を満たす訳じゃないけれど、この部分だけはこの人が確実に満たしてくれるという人が無数にいてこそ
-
-
本当に食べたいものは・・・・
> 家庭の味はこれというのがありません。それがいちばん難しいですね。 > ホスピスの調理師 (
-
-
すべてのものは、残らないものに価値があるのだろうか?
> 身体や大地に描き、やがてそれらは消えてしまう。残らないものにこそ、価値があるのだ > 石井竜也
PREV :
自分の最初の2,3年
NEXT :
学生さんへ 留年について(京都大学)