*

2018年1月の月巡り

公開日: : et cetera

2018年1月
今月の月巡りをカレンダーに落とすと美しい。

DSCF009233

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

捨てる~残しておく大事なものは2つまで~

かあさんマンガ捨てるhttp://mainichi.jp/articles/20160802/org

記事を読む

「共感性」が高い人へ

無残な現実を写した画像や映像を「直視しなければならない」と思ってしまうのは色んな原因があるんだろうけ

記事を読む

恋ダンス

元のダンスも、はやっているのも、 おそらくプロのダンサーが踊っていなくて、 1/fゆらぎくらいの

記事を読む

「自分らしく生きる」とは

「自分らしく生きる」って、どういう生き方で、どんな体験でしょうか? Me, Myself,

記事を読む

雨に濡れて散歩

本当に久しぶりに散歩に出た。 「散歩に行こうかな」 と思っているうちに、雲が増えてきて、雨粒が見

記事を読む

「いい人でいることを手放せない」について

Facebookのコメント欄に書いたことを、転載。 「いい人でいることを手放せない」について

記事を読む

「記憶は物質として保持されているのではなく、関係性として保持されている」

> 記憶は物質として保持されているのではなく、関係性として保持されているのである。  (朝日新聞コ

記事を読む

本「グランドファーザーとつり人」

グランドファーザーとつり人 (5次元文庫マージナル) by ジュニア,トム ブラウンhttp:/

記事を読む

「あんまり魚が釣れすぎると、労働に変わるのサ」

> 「あんまり魚が釣れすぎると、労働に変わるのサ」 > 釣りに連れていってくれた漁師のおじさん

記事を読む

『影』

Shadow / cuppini[/caption] 『影』の存在。 『自

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年8月
    « 12月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑