履歴のないペタ
公開日:
:
et cetera
ちっちゃな話なので、et cetraにて。
ペタは1日が終わる直前にしています。
なので、すべての方のアイコンとは毎日ご挨拶しています。
ところが、
おもしろいことに、過去ペタをしたり、読者登録した人にペタをしていただいているのに、
クリックした履歴が残っていないことがあります。
(色が違いますよね。)
もちろん、初お目見えの方も大勢いらっしゃいますが、アイコンも、タイトルも、ルームやブログの様子も覚えているままなのに、「履歴がないペタ」になっていることがあります。
おもしろいですよ。
何かのメッセージ性を感じます。
で、ついついブログを読み込んじゃいます。
大切な言葉やイベント情報が書かれていることが多いです。
そんなささやかな体験をしたので、ここに記しました。
今日は、ショットバーマスター濱田浩朱さん のブログでした。
http://ameblo.jp/hamadahiroake/
関連記事
-
-
[Webサイト]日本笑いヨガ協会
このようなサイトがありました。 『日本笑いヨガ協会 http://waraiyoga
-
-
目的と手段を冷静に見直そう
しいたけ占い11月13日(月)〜11月19日(日)の運勢乙女座https://voguegirl.j
-
-
本「グランドファーザーとつり人」
グランドファーザーとつり人 (5次元文庫マージナル) by ジュニア,トム ブラウンhttp:/
-
-
「自由を守る」ためにはエネルギーを与え続けなければならないようだ
> 「自由の獲得」は劇的な政治変化を伴うのに対し、「自由の喪失」は音もなく徐々に、ほとんど人の気づか
-
-
「辞めろ」と言われても動じない人になる
ストレスの根源を断つ もしくは、生き方の選択肢を捨てない ということ。 ~~~~~~~
-
-
「怒って」その結果を引き受けるのが自分
> では、怒らずにどうしていたか。むかついていました。 > 清水真砂子 (折々のことば 選・鷲
-
-
「前を向いて絶望する勇気」
> 前を向いて絶望する勇気 > 夏目房之介 (折々のことば 選・鷲田清一) 漫画家の岡崎
-
-
「あ、私は生きてていいんだ」
自分に自信のない人へ。自信がないのは、自分に能力や実績がないからではない。どんなに結果を出している人
-
-
「本音を汲み取ろうとしてない」と言われたらどうする?
後者の人は辞書を引け!http://www.mizunohiroshi.com/archives/1
PREV :
県民性判断
NEXT :
体操部の練習で、鉄棒から落ちたら?