*

履歴のないペタ

公開日: : et cetera

 ちっちゃな話なので、et cetraにて。
 ペタは1日が終わる直前にしています。
 なので、すべての方のアイコンとは毎日ご挨拶しています。
 ところが、
 おもしろいことに、過去ペタをしたり、読者登録した人にペタをしていただいているのに、
 クリックした履歴が残っていないことがあります。
 (色が違いますよね。)
 もちろん、初お目見えの方も大勢いらっしゃいますが、アイコンも、タイトルも、ルームやブログの様子も覚えているままなのに、「履歴がないペタ」になっていることがあります。
 おもしろいですよ。
 何かのメッセージ性を感じます。
 で、ついついブログを読み込んじゃいます。
 大切な言葉やイベント情報が書かれていることが多いです。
 そんなささやかな体験をしたので、ここに記しました。
 今日は、ショットバーマスター濱田浩朱さん のブログでした。
 http://ameblo.jp/hamadahiroake/

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

no image

[Webサイト]日本笑いヨガ協会

 このようなサイトがありました。    『日本笑いヨガ協会     http://waraiyoga

記事を読む

目的と手段を冷静に見直そう

しいたけ占い11月13日(月)〜11月19日(日)の運勢乙女座https://voguegirl.j

記事を読む

本「グランドファーザーとつり人」

グランドファーザーとつり人 (5次元文庫マージナル) by ジュニア,トム ブラウンhttp:/

記事を読む

「自由を守る」ためにはエネルギーを与え続けなければならないようだ

> 「自由の獲得」は劇的な政治変化を伴うのに対し、「自由の喪失」は音もなく徐々に、ほとんど人の気づか

記事を読む

雨に濡れて散歩

本当に久しぶりに散歩に出た。 「散歩に行こうかな」 と思っているうちに、雲が増えてきて、雨粒が見

記事を読む

「辞めろ」と言われても動じない人になる

ストレスの根源を断つ もしくは、生き方の選択肢を捨てない ということ。 ~~~~~~~

記事を読む

「怒って」その結果を引き受けるのが自分

> では、怒らずにどうしていたか。むかついていました。 > 清水真砂子  (折々のことば 選・鷲

記事を読む

「前を向いて絶望する勇気」

> 前を向いて絶望する勇気 > 夏目房之介  (折々のことば 選・鷲田清一) 漫画家の岡崎

記事を読む

「あ、私は生きてていいんだ」

自分に自信のない人へ。自信がないのは、自分に能力や実績がないからではない。どんなに結果を出している人

記事を読む

「本音を汲み取ろうとしてない」と言われたらどうする?

後者の人は辞書を引け!http://www.mizunohiroshi.com/archives/1

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑