必要なものは必ずやってくる
公開日:
:
最終更新日:2015/03/14
et cetera
歯の被せがとれた。定期検診に行けていないので、行こうと思った矢先。
昨日は、3月に飲む約束をしている人のこと、その飲み代のことを考えて自転車に乗っていたら、街中で突然本人から声をかけられた。相手も自転車。
「流れに乗る」のとは少し違うような気がするが、
用意をしていると、そのことがやってくるようだ。
そういえば、先日講師をした京都チャプター2月例会「部下を育成するリーダー力」も、文章としてまとめたいと思っていたものの一部だったし。
自然に気持ちが動くことをやる事が大切なんだな。
そうすれば、何かが運ばれてくるかも。
関連記事
-
-
「WEALTH DYNAMICS」の簡易テスト(無料)
人から紹介されて、「WEALTH DYNAMICS」の簡易テスト(無料)を受験しました。 (
-
-
背筋を伸ばすのに年齢は関係ない
How she got rid of her hunchbackhttp://nypost.com/
-
-
自分の最初の2,3年
> 自分が親になって自分の子どもを見てると、 > 最初の自分の空白の2、3年が、見えてくる >
-
-
実現する「決意」の仕方
清原氏の回復と、さすがの「世界の北野」ですhttp://officerico.co.jp/blog/
-
-
「もうちょっと普通」
> 「もうちょっと普通にしていれば」とテレビの人が言っていたが、その「もうちょっと普通」が出来なかっ
-
-
心地よい眠りをプレゼントする
> 「たぶん人は人に心地よい眠りをプレゼントする以上のことはできないんだよ」 (春に散る:484
-
-
前者か、後者か、って、自分への期待値が入っちゃうよね
心屋さん界隈で、もう散々言われてきたことなので、ご存知のことも多いと思うのですが、 でもやはり、
-
-
母の言うことは、意見は言いつつ尊重しています。
友人(女性)がBlogでお父さんのことを書いていました。 自分の希望を伝え、理解してもらうのがとて
-
-
特定健康診断の結果、”健康”
100321_33 Medical Check up Camp / dinesh_pandya[/