forgive,forget,fortake?
公開日:
:
et cetera

ある人が、「forgive(=許す)」の言葉の意味を考察されていました。
最後は、
~~~~
完全に与えることは、許すこと。
許すことは、完全に与えること。
~~~~
と、腑に落ちた言葉で書かれていました。
-------------
ならばと、その周りの言葉を調べてみました。
『「許す」と「赦す」の件(みんな間違っている)
http://d.hatena.ne.jp/takeda25/20150116/1421379430』
面白い。
ついでに、「forgive」の「give」があるならば、
「get」や「take」はどんな背景があるのだろう、ともう一調べ。
「fortake」という言葉はなさそうです。
「forget」は、「忘れる」。
「get」は、「得る。手に入れる。自分のものとなる」
ということは、
『永遠に自分のものとなっていて、存在すら忘れている』
という意味を表すかもしれません。
正しくは、言語学をきちんと学んだ方からの情報で確認してください。
関連記事
-
-
チョウチョにとってのまっすぐ
> チョウチョは決して無理して飛んでいるわけじゃない。あれがチョウチョにとってのまっすぐなんだ。
-
-
「あなたに任せるわ」
> ■あなたに任せるわ > 末期がんを患った母からの言葉 (一語一会)フリーライター・永峰英太
-
-
非常事態時の「前者・後者」の役割は?
熊本地震が発生以来、ずっと考えていることがあります。 「災害発生時に、『前者・後者』は
-
-
「世界のことがわかってきたような気になる」
> 世界のことがわかってきたような気になるのは、わからないものを切り捨てていくからである。 > 養
-
-
冬の雨の日の方が 身体が芯から冷えるような気がする
冬の雨の日の方が 身体が芯から冷えるような気がする。 雪や吹雪は、そりゃ寒いが。 雨で濡れ
-
-
「賢い人ってどういう人?」
自閉症の息子と宿題をしていたら、「僕はがんばって賢くなる。」と盛んに言うので、「賢い人ってどういう人
-
-
捨てる~残しておく大事なものは2つまで~
かあさんマンガ捨てるhttp://mainichi.jp/articles/20160802/org
-
-
何を得るためにこれを続けてきたのだろう?
> 私はどうして、杏のことを好きでいたいんだろう。 クラウドガール:98 金原ひとみ (杏:あん
-
-
人から忘れ去られること、忘れられないこと
> 私の息子が誰だったか私が忘れてしまうことよりも、私の息子があなた達(たち)に忘れ去られること、そ
PREV :
声を響かせられない
NEXT :
Web紹介『願い事を叶える不思議なリスト 』


