*

「たかが服、されど服」

公開日: : 最終更新日:2016/10/21 et cetera

> たかが服、されど服
> 戯(ざ)れ言葉
 (折々のことば 選・鷲田清一)

戯れ言葉というけれど、誰の言葉だろうか。

ともかく、
思い込んで苦しい時、
「服」の代わりにその言葉を入れて口に出してみればいい。

たかが仕事、されど仕事
たかが男、されど男
たかが女、されど女
たかが約束、されど約束
たかが親、されど親
たかが子供、されど子供
たかが金、されど金

一度遠くに放し、
再び手に持ってもよし、一体化してもよし。
自分の意思でいつでも手放せることを知っていることが大事。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「今されて一番嫌なこと、それってビッグチャンスや~~」

「今されて一番嫌なこと、それってビッグチャンスや~~」 いじめとか、パワハラとか、ほかの○○ハ

記事を読む

「私」って何だろう?

> 私たちが自分の人生と思っているものは、だれかによって見られている夢ではないのだろうか。 > 木

記事を読む

no image

願望実現セミナーメンバーのクリスマス・パーティ

願望実現セミナー5カ月コース仲間とのホームパーティでした。 子供連れのメンバーもいて、 ほとんど

記事を読む

「やりたいことをやって生きる」

「ロボット・プログラミング」で僕が提供したいものhttp://core-infinity.sakur

記事を読む

恩というものは・・・

> よくおぼえておきなさい。恩というものは他人に着せるものではない。自分が着るものだということを、な

記事を読む

お礼を伝えきれていなかった人へ、ありがとう

ある人の記事のコメントに書いたことです。 ~~~~~~~ お礼を言う機会、というのは、思

記事を読む

「やってしまった体験」がないと受け取れない

> やろうとしたわけでもないけどやってしまった、ということのほうが表現としての価値を大きく占める

記事を読む

「本は若いうちにたくさん読みなさい」

「本は若いうちにたくさん読みなさい」ということばの本当の意味をだれも云わないが、本当のところは「老眼

記事を読む

「全部抱えて生きよう」と気づくきっかけに

大竹しのぶさんの素敵な言葉。 ~~~~~~ 心の奥底に沈んでいた悲しみが、表に出てきたことによっ

記事を読む

「福」も「鬼」も自分の中にある

2月のアイコンを鬼瓦にしたので、節分のお話。 ~~~~~~ > 福は内 鬼も内 > 梅原猛

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑