さわる
公開日:
:
最終更新日:2016/11/15
et cetera
> これ以上近づけない距離でもなんでもいいです、いま、わたしは……さわれています
> 川上未映子
(折々のことば 選・鷲田清一)
恋人同士はさわっときゃいいんだけれど、
さわっても距離を遠く感じたり、
さわらなくってもまるで一つの身体のように感じたり、
といったことがある。
自分と相手が望む距離が違う場合、むずかしい。
距離が近くても遠くても自然体でいられる関係は、理想だな。
関連記事
-
-
「君は今、行き詰まっている。でも、それがいいんだ。」
> 君の将棋は今、行き詰まっている。でも、それがいいんだ。中途半端に活躍するよりいい > 升田幸三
-
-
Web紹介「バジル先生のこころと身体の相談室」
書きたいし、お伝えしたいテーマもあるけれど、 ここに「書く」ことについては、お休み中です。
-
-
僕と関わると、悪いようにはならない
ふと思ったこと。 僕と関わると、 悪いようにはならない もっとも誰でも、 そ
-
-
少しずついろいろなところで、ほかの人の力で成り立っている。
> 全部を満たす訳じゃないけれど、この部分だけはこの人が確実に満たしてくれるという人が無数にいてこそ
-
-
goodbyeはGodがbyにいるよ
> God be with you till we meet again > 讃美歌(さんびか)4
-
-
「あなたも〜になればわかる」
「〜していない人にはわからない」「あなたも〜になればわかる」系発言のよろしくない点は「あなたの今は過
-
-
いつも「よそごと」としていると、「ヘルプ」と言いだせない。
> 今の社会で起きている課題の多くは「よそごと感」が作り出してる気がするんです。 > 飛田敦子
PREV :
「人生山あり、海ありですよねえー」
NEXT :
ことばの「さだまさしセンサー」