共有しえないということの重さを共有していく
公開日:
:
最終更新日:2017/01/07
et cetera
> なぐさめるのでも、抱きかかえるのでもなく、互いに共有しえない闇の、その共有しえないということの重さを共有していくこと
> 田中美津
(折々のことば 選・鷲田清一)
元の文章は、女性を対象としたものだそう。
だけれど、
相手を理解したかのような言葉を安易に使わず、
> 互いに共有しえない闇の、その共有しえないということの重さを共有していく
(リンク先より引用)
のは、実は相手から求められていること。
結局は自分しか解決する人はいないし、
その支えになるのは、
人と人との間に違いがあるのは当然として、
「結局は自分しか解決する人はいない」
と決意しているのを知って見守ってくれる人がいること。
見守ってくれる人には、
「自己効力感(=自分がやってあげたからだ!)」
は得られないのだけれど。
関連記事
-
母の言うことは、意見は言いつつ尊重しています。
友人(女性)がBlogでお父さんのことを書いていました。 自分の希望を伝え、理解してもらうのがとて
-
毒は我慢するな、吐ききれ!
> とても静かな、食うか、食われるか。 > 南木佳士 (折々のことば 選・鷲田清一) 鷲
-
嵐のような人は神さまです
[Core Infinity Views に書いた記事をこちらに転載します。 神さまって
-
「いくさの準備をすれば、いくさが寄ってきますよ」
孫引きで申し訳ありません。 元の出典は、 小説 琉球処分(上) (講談社文庫) By
-
「私」って何だろう?
> 私たちが自分の人生と思っているものは、だれかによって見られている夢ではないのだろうか。 > 木
-
雨は降るけれど、『ちょうどいい、ありがとう』
the weather front / helmuthess[/caption] 予報通り、
-
人はなぜ子供を持ちたいか?
つい先日、Facebookにこんなことを書いた。 「子供をなぜ持つのだろうか?」 子供を
-
「その瞬間はわからなくてもいいじゃないですか」
> そんなことはない、その瞬間はわからなくてもいいじゃないですか > 耕治人(こうはると) (
-
今、「無料オリエンテーション」のセッションが終わりました。
今、「一度お話ししたいので」と連絡くださった方とのセッションが終わりました。 感想は一言。
PREV :
「世界のことがわかってきたような気になる」
NEXT :
「何でも上手くいくお守り」