「前者・後者」論の出発点(心屋さん)
公開日:
:
最終更新日:2016/12/05
et cetera-前者・後者, et cetera
最近話題の「前者・後者」論。
事実を整理しつつ、視点を追加したい。
まず、「前者・後者」とは?
~~~~~~~
**** 前者・後者論とは? ********
人間は大きく分けて マルチタイプ(前者)・集中タイプ(後者)の二つのタイプに分けられる。
それぞれの特性を知ることで「自分らしさ」に気づき、努力なく、ムリなく、豊かで幸せな人生に転換しようという、心屋の独自理論です/継続研究中
自分との戦いを終わらせ、自分を好きになる、それが前者・後者論です。
★前者・後者論の効用
・前者・・・
空気が読め、理解、理論、表現、処理能力が比較的高い マルチタイプ
・後者・・・
天然、癒し系、言葉をストレートに受ける 集中タイプ
自分が前者か後者かを判断する基準は1つだけ
●人の話を聞いてて、頭がシャットダウン(真っ白)になるか?
・怒られたり失敗したり、あせったときにすぐにパニック(混乱)になる
・難しい話や、まくしたてられると心の中にシャッターが下りて「しまう」
・思考がすぐにどこかに飛んで行って「しまう」
・説明を受けたり怒られている最中に、うわの空で他のことを考えて「しまう」
この質問の例にひとつでも「イエス」があれば、後者。
NO! ならば前者、という判断です。
※もちろん、どの分類も「例外」はありますが、大基本がこれです。
※「意識的に」シャッターを下ろすのではなく「気が付けば下りている」のが特徴
★あたま真っ白のバリエーション
※仕事が出来る、勉強ができる、などの「できる」は判断基準に入りません。
※前者・後者はひとりのひとにどちらもあるものではなく、「どちらか」という「絶対的」な話です。
※前者は、ここまで読むだけで理解できます。(理解できた=前者 ではありません)
★前者よ、後者はホントに真っ白に飛んでるから
(■【永久保存版・全体概要】前者・後者は世界を救う?! 前者後者ってなんだ?(心屋仁之助)
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12147677137.html より引用)
~~~~~~~
なお、「前者」「後者」には特に意味がありません。
価値判断も意図もありません。
心屋さんがこの話を書き始めたときに例を挙げ、「前者は~」「後者は~」と文章を続けたのが始まりです。
詳しくは、リンク先の関連項目全体をお読みください。
(この記事は引用だけ。つづく)
関連記事
-
親切にされるとつらくなる?
> 味わいすぎた哀(かな)しみに寄り添ってくれる実直な人より、険しい未来へ押し出してくれる人がよいと
-
読者登録でも、人は自分に無いものを求めているようです。
私(Yoshi:よし)は、最近は主にこの2つのBlogに記事を書いています。 記事としてBlog
-
欠けている個所こそ、『ボク』
> なにしろぼくの体はかけていて/あんまり速くはころがれない/それで立ち止っては/みみずとお話する/
-
「一瞬一瞬どう在るか」
「生き方」より「在り方」 沢木耕太郎さん「春に散る」、加筆し書籍化 より 連載時、惹かれて読み
-
「そんな悪い人生でもなかったな」という心境になってから、目標や夢を考えると・・・
リブログしたブログのタイトルは、 ”しくじりを極める” ~~~~~~~ 書かれている通
-
陰占干支と陽占の主星、および天中殺の計算
陰占干支と陽占の主星、および天中殺を計算してくれるサイトを見つけました。 メモとしてここに残しま
-
「何のためにそれをするのか?」を言わない人は
このブログはたまにお邪魔しています。 で、 『「何のためにそれをするのか?
-
「あんまりほんまのこと言うもんやないえ」
> あんまりほんまのこと言うもんやないえ > 京都の小学生 (折々のことば 選・鷲田清一)
PREV :
ドリームキラーを「へへっ」と笑ってスルー!
NEXT :
「後者」からは「前者」はこう見えているよ・・・というお話し