*

悲しんでいる人に僕ができること

公開日: : et cetera

リブログの元記事のタイトルは、

”■子どもに死なれた親は何を信じていた? それよりももっと大事なこと。”

~~~~~~~

家族や大好きな人を病気や災害で失った人は、

「引き寄せの法則」

の通り、その人が願っていたことなのか?

~~~~~~~

結論から言うと、そんなことはありません。

神さまは公平だけど気まぐれです。

そして、その力は極めて大きいです。

人の夢が願う世界とは別の話です。

~~~~~~~

家族や大好きな人を病気や災害で失った人に出会ったときに、
どんな言葉をかけ、どんな振舞いをするか?

「どんな振る舞いが常識的か?」

は、僕にはわかりません。

常識的な線を考えて行動することを考えるくらいなら、
できる人にお任せして、
陰からそっと見守っている方がいいと思っています。

当人以上に悲しい人はいないだろうし、
その当人が「紋切り型の」あいさつや言葉掛け、

知らないくせに、
妙に悲しそうな顔をして近づいてくる
そんな人を見るのは腹立たしいと思うのです。

~~~~~~~

だから、

「あなたを見守っているよ」

と手紙を書いたことがあるけれど、
おそらく変に誤解したままいるだろうと感じている人がいます。

説明しても仕方がないので、
そのままにしていますが。

~~~~~~~

それはおそらく神さまが気まぐれで決めたこと。

この言葉をどう受け取られても仕方ないけれど、
僕のことをどう決めつけて思っていてもいいけれど、

神さまの気まぐれを・・・・受け入れなくてもいいや。

いま幸せであればいい。
願うけれど、
僕は何もしてあげられない。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

Vol. 93 [「前者・後者」は、本当は出発点だけど、壁だとしたらひとまずゴールかも]

Blog [Core Infinity Views]に書いた記事をこちらにも再掲します。

記事を読む

『前者・後者』・・・僕の割り切り

「人材育成」とか 「自分を生かす」とか 「人間関係をよくする」とかに 関心がある人の間で最近ブ

記事を読む

欠けている個所こそ、『ボク』

> なにしろぼくの体はかけていて/あんまり速くはころがれない/それで立ち止っては/みみずとお話する/

記事を読む

「本当におしゃれな人は・・・」

本当におしゃれな人は、(折々のことば より) > 本当におしゃれな人は、人のことダサイとか言わ

記事を読む

夏の快適温度

エアコンをつけっぱなしにしてみたら・・・http://views.core-infinity.jp/

記事を読む

目標とか「問い」とか、求めてもいいけれど

"Daphne Pursued by Apollo" - Guillaume I Coustou

記事を読む

見守るとは、「共有できないこと」を共有すること

> なぐさめるのでも、抱きかかえるのでもなく、互いに共有しえない闇の、その共有しえないということの重

記事を読む

「反省させると犯罪者になります」

反省させると犯罪者になります (新潮新書) By 岡本 茂樹 http://astore.ama

記事を読む

no image

新聞記事「100万人のうつ」

 最近、朝日新聞夕刊1面に新しい特集コラムが連載され、興味深く読んでいます。    『人脈記 100

記事を読む

no image

アイスブレイクが一杯詰まったサイト紹介

 私(Yoshi:よし)のBlog(FC2:http://hito10ikimono.blog117

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑