*

自分の悩みで頭がグルグルになったら その2

公開日: : et cetera

自分の悩みで頭がグルグルになったら その2

~~~~~~~
おしゃれのことはわからんけど、今の自分の限界を越えるチャレンジのために、目いっぱい飾るというのもいいかも。

で、本題。
「見捨てられて、かわいそうな自分になって、”満足” 」
という心理になる人って結構います。
おそらく今は信じられないかもしれないけれど。
(子供でもいますよね。怒られるためにいたずらする子って)

心理学でいう『ゲーム』です。
「交流分析」で調べると、出てくるかも。

そして、最後に見捨てられるために、まずは関わってくれる人のところに行くと。

カウンセラーなどをしている人は職業柄そういう人の目がいってしまってやさしく接するけれど、
ほかのみんなは自分の生活が忙しいので、
「見捨てられよう」と思っても、
基本的に関わってくれません。

人は、どんな些細なことでも
「やりたいことがある人」には力になろうとしてくれます。
(例えば、「○○したいんで、お金ください」と書いている人を見たことないですか?)

「やりたいこと」が思いつかなかったら、
ジョギングでも散歩でも、
ウィンドウショッピングでも、
何か行動した方がいいなあ。
できれば、ほかの人と実際に会話することの方がいい。
店員さんとでも。

だからこんな『ゲーム』をやっていないで、
ある人は「Facebookを閉じて滝行をせよ」
ある人は「おしゃれをせよ」
ある人は「まず何でもいいからやってみな」
ってアドバイスになるんです。

(※「滝行」:本当の滝行ではなく、
 「興味を惹かれる人の文章をたくさん読み切れ」ということです。
 洗脳されたことが気づかなくくらいに。)

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「あの人、知らないうちに見かけなくなったなあ」

> 「あの俳優、知らないうちに見かけなくなったなあ」と言われるような消え方をしたい。 > 岸部一徳

記事を読む

チョウチョにとってのまっすぐ

> チョウチョは決して無理して飛んでいるわけじゃない。あれがチョウチョにとってのまっすぐなんだ。

記事を読む

太陽も月になりたい時があるはず

> みんなを照らす太陽も/たまには休んで/月にもなりたいと/思う時もあるはずだと/分かる人で ありた

記事を読む

自分がそこに居て、 ほかの人が「よく見えてくる」とうれしい

> 役者やっていて一番嬉(うれ)しいことは、おれと一緒のシーンに出たやつがよく見えること。 > 火

記事を読む

にしゃんたさんのお母さん、お父さんの言葉から多文化共生の話まで

(一語一会)羽衣国際大学教授・タレント にしゃんたさん 母からの言葉http://digital.a

記事を読む

no image

祝祭

 七夜物語(ななよものがたり)(川上弘美さん作・酒井駒子さん・絵、朝日新聞朝刊に連載中)は、第6夜は

記事を読む

「漁師は俺の天職だ」

■漁師は俺の天職だ (一語一会)ウエカツ水産代表・上田勝彦さん 長崎のシイラ漁船長からの言葉 (朝

記事を読む

冬至はもうすぐ

もうすぐ冬至です。 (2017年は、12月22日(金)) 1年のスタートはどこでもいいけれど

記事を読む

趣味とか癖とか生き方とか性癖とか、理解する?ただ受けいれる?

Twitterより 同性愛とか性的マイノリティ差別の話になると「理解を」ということになりがちだけど

記事を読む

「前者・後者」論の出発点(心屋さん)

 最近話題の「前者・後者」論。  事実を整理しつつ、視点を追加したい。  まず、「前者・後者

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑