「自殺を考えることはなくなりました」
公開日:
:
最終更新日:2016/11/02
et cetera
> それ以降……どんなに苦しいことがあっても、自殺を考えることはなくなりました。いちばん好きなひとから憎まれたくないからです
> 秋亜綺羅(あきあきら)
(折々のことば 選・鷲田清一)
お互いにお互いが一番好きな人であれば、
相手が自死したら、
憎しみまでは持たないかもしれないが、
自分の力のなさに深く深くただ悲しい。
自死でなくて、病気や事故、事件で、年齢で亡くしても、
ただただ悲しい。
お互いに依存しあって寄りかかりあっているのでなくて自立していても、
ただただ悲しい。その先、気持ちを整理するには、憎しみを持つしかないのかもしれない。
何に対する憎しみか。
人か、物か、できごとか。
悲しくても、
それでも、生きていく。
関連記事
-
-
願望実現セミナーメンバーのクリスマス・パーティ
願望実現セミナー5カ月コース仲間とのホームパーティでした。 子供連れのメンバーもいて、 ほとんど
-
-
才能はわかりやすい?
ロクの世界(予告編) ~~~~~~~ 真の才能は「狂気に満ちた集中」から生まれるIT
-
-
お礼を伝えきれていなかった人へ、ありがとう
ある人の記事のコメントに書いたことです。 ~~~~~~~ お礼を言う機会、というのは、思
-
-
「生まれることは屁(へ)と同じ」
> 生まれることは屁(へ)と同じ > 深沢七郎 (折々のことば 選・鷲田清一) 生まれた
-
-
「前者・後者」論の出発点(心屋さん)
最近話題の「前者・後者」論。 事実を整理しつつ、視点を追加したい。 まず、「前者・後者
-
-
チャンスは、今か、もう決してこれからないか
> it’s now or never. > ジョン・アーヴィング (選・鷲田清一) 「
PREV :
「思い込みを捨てたら、愛されていることに気づいた」
NEXT :
隠さずすべて出して、それを共感で笑いに変える


