多くて不安、なくて退屈
公開日:
:
最終更新日:2016/11/07
et cetera
> 為(な)し得(う)ることが非常にたくさんあるように思えるから不安なのであり、できることが何もないから退屈なのである。
> ミハイ・チクセントミハイ
(折々のことば 選・鷲田清一)
「為(な)し得(う)ること」とは、
「したいこと、できること、すべきこと。」
「やりたいことがたくさんあり過ぎる」
「すべきことがたくさんあり過ぎる」
「たくさんの全部をしたい」
「たくさんの中から選ぶなんてできない」
「たくさんの中から選ぶ基準を決めたくない」
「全部できるかどうかわからない」
「全部の中には矛盾するものがあるかもしれない」
だから不安である。
一方、
「その中のすべてをすることはできない」
「その中のどれもできない」
「技術も何もかもないので、何もできない」
また、
「何もできる力がない」
そんなときに、「退屈」になる。
「自己肯定感」が無い時に、ふてくされて「退屈」になる。
そういえば、バラエティやドラマを観たり、ゲームをするのは
「暇つぶし」
の最たるもの。
それでも、
テレビは「時計やカレンダー代わりに観る習慣」
ゲームは
「レベルアップする」
という目標が生まれてきたりもする。
全員じゃないだろうけれど、
「自己肯定感」が低くって、
「コントロール可能なもの」がそれくらいしか思いつかないから、
テレビやゲームに行くように思える。
もっと、
実現するかどうかわからないけれど、「自分がしたいこと」
に「気持ち」と「時間の使い方」の焦点を当ててみたら?
関連記事
-
2018年1月の月巡り
2018年1月 今月の月巡りをカレンダーに落とすと美しい。
-
母の言うことは、意見は言いつつ尊重しています。
友人(女性)がBlogでお父さんのことを書いていました。 自分の希望を伝え、理解してもらうのがとて
-
上野樹里さん、能年玲奈さん ともに「後者」。
自分の才能を信じて、 自分の才能を使って、 あきれるほどの成果を出してほしいから、 ここに書き
-
最初から完璧な線を描こうとせず、でも消えないペンで描いていく
53歳「絵の天才」と呼ばれる男がなお抱く渇望やりたいことと適性の一致は幸運だったhttp://toy
-
「自由を守る」ためにはエネルギーを与え続けなければならないようだ
> 「自由の獲得」は劇的な政治変化を伴うのに対し、「自由の喪失」は音もなく徐々に、ほとんど人の気づか
-
その年にならないとわからないこと
> 生きなければわからないことがありました。八十歳を越えてから、やっといまわかったということが、たく
-
「いくさの準備をすれば、いくさが寄ってきますよ」
孫引きで申し訳ありません。 元の出典は、 小説 琉球処分(上) (講談社文庫) By
-
自分の悩みで頭がグルグルになったら その2
自分の悩みで頭がグルグルになったら その2 ~~~~~~~ おしゃれのことはわからんけど、今
-
「不安はね、たった1本の、丁寧な線で倒せるんだよ。」
> 不安はね、たった1本の、丁寧な線で倒せるんだよ。 > 相澤いくえ (折々のことば 選・鷲田
PREV :
「本は若いうちにたくさん読みなさい」
NEXT :
「共感性」が高い人へ