「自分が美しいと思える生き方」
公開日:
:
最終更新日:2017/02/16
et cetera
ドイツの友達が容姿の美しさはいつか衰えるものだけど、美しい生き方は一生かけて磨かれてゆくものだから、他人を攻撃して優越感に浸るより、自分が美しいと思える生き方をしなさい、そうすれば一生その貴方の心を愛してくれる友人に恵まれるはずだからって言われたのを思い出した。そうありたい。
— ポチ@衣装製作中 (@popochinko) 2016年12月6日
「自分が美しいと思える生き方」
おそらく、自分で気づいているはずです。
理由をつけて
「美しくないと思う生き方」を選んでいるのです。
「美しくない生き方」は、自分の心を汚していきます。
決めるだけです。
「自分が美しいと思える生き方」をしましょう。
関連記事
-
-
「私」って何だろう?
> 私たちが自分の人生と思っているものは、だれかによって見られている夢ではないのだろうか。 > 木
-
-
本『馬語手帖―ウマと話そう』
『馬語手帖―ウマと話そう By 河田 桟 http://astore.amazon.co.jp/
-
-
「匂いをかぐかのようにそろーっと近づき、おのおのの方法で節度を保ちながら相手と向き合う」
>横たわる生後2カ月の赤ちゃんに、犬、猫、オウムがそれぞれ、匂いを嗅ぐかのようにそろーっと近づく。彼
-
-
雨は降るけれど、『ちょうどいい、ありがとう』
the weather front / helmuthess[/caption] 予報通り、
-
-
三輪山までの乗換案内を調べてみた
Francis and Sawdust / mtsofan[/caption] 「聖地巡礼
-
-
母の言うことは、意見は言いつつ尊重しています。
友人(女性)がBlogでお父さんのことを書いていました。 自分の希望を伝え、理解してもらうのがとて
-
-
ダメ出しと自己基盤、そしてコーチの出番
Old & new foundations under Central Station Amste
-
-
心地よい眠りをプレゼントする
> 「たぶん人は人に心地よい眠りをプレゼントする以上のことはできないんだよ」 (春に散る:484
PREV :
怠惰とは、「自分が本当にやりたいことをしない罪」
NEXT :
「賢い人ってどういう人?」