「会いたい人がいたら、どんどん会いに行けばいい。もしその人が死んでいたら、その人の本を読めばいい。」
公開日:
:
最終更新日:2017/03/08
et cetera
> 会いたい人がいたら、どんどん会いに行けばいい。もしその人が死んでいたら、その人の本を読めばいい。そうすればその人に会える。その人の言葉に会える。
> 天野祐吉(コラムニスト)
天野祐吉さん没後1年 いまも引きつける言葉、新刊続々
(記事が古いので、リンクが切れています)
人に会うということは、その人の近くに寄ること。
直接空気感を感じること。
言葉の選び方を聴くこと。
「その人が死んでいたら、本を読む」というのは理にかなっている。
その人の中から推敲されて選び抜かれたことばだから。
無駄な言葉がそぎ落とされて、必要なことだけ記されている。
リアルタイムの、生の声・話し方・間・言葉の選び方のライブの良さはあり、
本に書かれたことばの良さもある。
でも直接でも本でも会って何を得るかというと、
その人がその言葉を選んだ、
意識的、無意識的な活動に触れて影響を受けるため、と言っていい。
奪おうとか、何かもらおうというのとは違う。
まさに、「影響を受ける」ため。
会いたくない人にまで会う必要はないけれど、
安心感を持っている確実な人にだけ会っているのはもったいない。
リターンがないかもしれない投資と考えて、チャレンジしてみるのもいい。
関連記事
-
タイプ分けされたくない方はスルーしてください
「前者・後者」を望んでもいないのに決めつけられて傷ついた人のお話しを聴きました。 受け入れられ
-
自分が決めたことしか実現しないんだよ
昨日、元ロボット教室の生徒だった小学生に会った時、 言えたらよかったな、と後から気づいた言
-
今、「無料オリエンテーション」のセッションが終わりました。
今、「一度お話ししたいので」と連絡くださった方とのセッションが終わりました。 感想は一言。
-
「ただある人に一杯のお茶を淹れる」
> 誰かが私に一杯のお茶をくださったなんて、これが生まれてはじめてです > ある病院の患者 (
-
『前者・後者』・・・僕の割り切り
「人材育成」とか 「自分を生かす」とか 「人間関係をよくする」とかに 関心がある人の間で最近ブ
-
睡眠をとれていますか?
大酒を飲んでいるわけではありませんが、 睡眠の質が悪いようで、寝不足感があります。 「目が花粉
-
「いくさの準備をすれば、いくさが寄ってきますよ」
孫引きで申し訳ありません。 元の出典は、 小説 琉球処分(上) (講談社文庫) By
-
本当に食べたいものは・・・・
> 家庭の味はこれというのがありません。それがいちばん難しいですね。 > ホスピスの調理師 (
PREV :
「目の前の楽しさで気を紛らわせるよりも、こういうときにしか聞こえてこないメロディーを聴く」
NEXT :
「<青春>のふんづまり」