「自分として」「社会として」の2つの次元
公開日:
:
et cetera
あなたが「自分らしく100%表現」のためには、
今取り組んでいることのゴールの先に、「自分として」「社会として」の2つの次元の幸せを感じることです。
軽快にいうと、『あなたが自分らしく振舞って、周りの人を巻き込んでHappyに生きるには』
重くいうと、『あなたが自分の使命を感じて、使命に突き進み、影響を与えるコミュニティを次第に広げながら生きる』
どちらも、「自分」と「社会」、2つが同時に大切です。
(詳しくは、後日に)
関連記事
-
-
会社を辞めることと、 自分らしく生きることは何の関係もない
最近立て続けに「会社を辞められない」系の話を聞くのだけど、会社は退職届けを出して就業規則に書いてある
-
-
ダメ出しできついのは、本心からそう思っていると知った時
My podcast / danielerossi[/caption] 植松努さんのFace
-
-
特定健康診断の結果、”健康”
100321_33 Medical Check up Camp / dinesh_pandya[/
-
-
ゆったりとした気分で、 「11の質問」 に答えてください。
ゆったりとした気分で、 「11の質問」 に答えてください。 子どもの頃、何が得意でしたか?
-
-
[Webサイト]日本笑いヨガ協会
このようなサイトがありました。 『日本笑いヨガ協会 http://waraiyoga
-
-
毎日新聞の「跳べ!イトリ」
毎日新聞に連載されている 伊藤ハムスターさんの 跳べ!イトリhttp://mainichi.
PREV :
手塚治虫の「火の鳥」
NEXT :
「いくさの準備をすれば、いくさが寄ってきますよ」


